9月26日 その1
1の1 算数です。
数の並び方を調べよう。 0から20までのカードを並べていきます。 数直線上に並べるのです。 どんなふうに並んでいるのかな? 9月25日 その7
2の1 国語です。
お話をつくろう。 グループで作っているのは,紙芝居かな。 絵を貼っています。 どんな、お話ができるのかな。 9月25日 その6
5の1 社会です。
農業についての勉強です。 野菜や果物、畜産について調べていこう。 9月25日 その5
4の1 図工です。
読書感想画 下書きから清書に入っています。 9月25日 その4
3の1 総合です。
桃づくりを2年生につたえよう! グループで分担してそう伝えていくのか考えようね。 9月25日 その3
1の1 国語です。
書写 カタカナの勉強ですね。 バランス良く,はねやはらい,気をつけてね。 9月25日 その2
1の2 算数です。
10より大きい数 数図ブロックを絵の上に置きながら,10より大きい数を数えていきますよ。 和の世界が広がります! 9月25日 その1
6の2 家庭科です。
調理実習です。 おいしかったよ。 4種類の味をいただきました。 材料も調味料もいろいろです。 9月24日 その5
今日の給食です。
9月24日 その4
4の2 算数です。
平行四辺形のかきかた 分度器やコンパスを活用するといいね。 活用した辺の長さや角の大きさは,使った証拠に消さずに残しておくんだよ。 9月24日 その3
2の1 音楽です。
むしのこえ すずむし まつむし そろそろ聴かれるかな? 9月24日 その2
2の2 国語です。
「たまおじさんは弟か妹がいるの」 「おれには子どもがいる」 「何人?」 「4人だ」 「じゃあ,一つじゃ足りないね」 「ぼくのも、僕のも、ボクのもあげる」 9月24日 その1
1の1 生活です。
次のシャボン玉遊び下の三つの課題を持って取り組みます。 ⚪︎飛ばし方 ⚪︎道具 ⚪︎洗剤の液 めざせシャボン玉名人! 9月20日 その3
3年生
煙道体験です。 署員の方が、右の壁を触りながら進んで! のように声をかけています。 その声を頼りに出口をめざします。 体験に使う煙は、無害です。 9月20日 その2
今日の5時間目,避難訓練を予定していました。
昼,暑さ指数を確認したら,指導者がいても外での活動は中止にすべき,というレベルでした。 避難訓練は急遽中止としました。 消防署の方に来ていた大体救助袋体験と,煙道体験のみ実施しました。 6年生の救助袋体験です。 入るのが,ちょっとだけ怖く感じます。 参加者全員、避難完了です。 9月20日 その1
今日の給食です。
9月19日 その10
今日の給食です。
9月19日 その9
5の1 理科です。
花のつくり おしべやめしべについて勉強したよね アサガオのおしべって5本なんだね。 へえ! 9月19日 その8
4の2 理科です。
「ツルレイシの中はどうなっているの?」 黄色く熟し切ったツルレイシの中は,タネの周りが真っ赤のふわふわな包みがるよ。 その包みの中に種。 9月19日 その7
2の2 国語です。
「ニャーゴ」 できるだけ怖い顔をして言ったのに。 ネズミたちは「今なんて言ったの?「ニャーゴっていう名前なの」 |