9/17 PTA挨拶運動
PTA、民生児童委員の方々にご協力いただき、挨拶運動が行われました。
連休後の暑い中、ありがとうございました。 9/13 5年生 シーサーづくりその後
5年生の子たちに、「シーサーはその後どうでしたか?」と尋ねると、みんながとびきりの笑顔を見せてくれました。作品をさっそく見に行くと、力作ぞろいでした。見事です。
9/13 英語の絵本読み聞かせ
今日は英語の絵本読み聞かせの日です。
読み手の先生と楽しく対話しながら、絵本を楽しんでいました。 9/13 6年道徳の授業
今日6年生が、道徳「ブランコ乗りとピエロ」を学習しました。
研修として教員も参加しました。本校では豊かな人間性や心を育てる道徳を目指し、取り 組んでいます。 9/13 授業の様子
授業の様子です。
9/12 5年図工 シーサーづくり
5年生が、粘土でシーサーを作ります。
粘土を滑らかにして、筒状の形にしているところです。 4時間目に、どんな作品になるか楽しみです。 9/12 ペットボトルキャップ集め
企画エコ委員会が、先日呼びかけたペットボトルのキャップ集めの様子です。
袋にたくさんのキャップを持った子たちが訪れ、あっという間に箱がいっぱいになりました。子どもたちの優しさがうれしいです。 キャップの回収は、今年度末まで行われます。ご協力いただければ幸いです。 9/11 6年図工
今、6年生は「ゆめいろらんぷ」を製作しています。
カッターで細かく制作している様子は、さすが6年生だと感じます。 9/11 あいさつ返事ありがとう運動
夏休みに行われた「あいさつ返事ありがとう運動」ポスターコンクールに、多数のご参加をいただき、ありがとうございました。
益富地区では、上記の運動に取り組んでいます。 あいさつ返事ありがとう運動の習慣が今週の月曜日から始まりました。 益富地区が、挨拶の飛び交う地域となるよう、地域と連携して取り組んでいます。 縦割り遊び
夏休み明け、最初の縦割り遊びを行いました。どの班も6年生を中心に楽しく遊んでいました。
9/9 委員会活動
委員会活動の様子です。
9月からの活動に向けて、話し合いや、準備を進めています。 9/9 授業風景
今日の午前の様子です。
暑い日が続きますが、頑張っています。 2年生は生活科で、町探検を行うために、グループを作り、名前を考えているところです。 9/9 児童集会
今朝、児童集会が行われました。企画エコ委員会の子が、司会や挨拶を担当しています。
生活放送委員会からは今月のめあての発表、そして企画エコ委員会からは、ペットボトルのキャップ集めについて連絡がありました。今年度末まで集め、ワクチン購入に充てていくそうです。たくさん集まるといいですね。 9/6 5年書写
めあてを意識し、自分のペースで黙々と練習しています。
9/6 6年外国語
夏休みが終わり、初めての英語の授業です。
6年生の様子を見ると、カードを持っています。カードには日常で使う英会話が書かれています。 このカードを見ながら、ペアで会話を行います。(small talk) 何度も会話し、日常で使える英会話を身につけています。 9/6 教育相談最終日
教育相談の最終日です。
子どもたちと一人一人と向き合い、話を聞いています。 教育相談の中で、出た話題については、必要に応じてご家庭にお伝えし、共有いたします。よろしくお願いいたします。 9/6 英語の絵本読み聞かせ
今日の休み時間に図書館で読み聞かせがありました。
子どもたちは読み手の方と会話を楽しみながら、絵本に見入っていました。 9/6 保健の授業「姿勢について」
3年生が身体測定の後、姿勢について学習をしました。
夏休みが終わり、急激に身長が高くなった子もいます。 姿勢をよくして、学習に臨めるよう、気を付けたいですね。 9/5 教育相談2日目
今日は教育相談2日目です。
一人一人と向き合い、話を聞きます。 9/4 教育相談
今日から教育相談が始まりました。
夏休みの思い出について話す中で、アンケートをもとに、困ったことや心配なことがないか聞き、子どもたちの表情や様子を見ています。 教育相談は今日から3日間行います。 |
|