7月4日 1年生 図工の様子

1年生が図工の時間に箱を使って工作をしました。
でき上った作品を友達に見せながら、工夫したことを伝えました。

写真は1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 6年生体育の様子

今日は朝からとても暑く、2時間目が終わる頃には外のWBGTが31度に達する程でした。
体育の授業でプールを行うことができず、6年生は体育館でドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 児童集会その1 運営委員の発表

今年度初めての児童集会がリモートで行われました。
校長先生との朝の挨拶をした後、運営委員から生活についての連絡を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 6年生ラグビー体験教室

元ラグビー日本代表の選手が4名来校し、6年生にラグビーのルールや楽しさを教えてくれました。
お話を聞いた後、体育館でラグビーボールを使ったゲームをし、屈強なラガーマンたちの力強さを間近で感じることができました。
7月6日にスタジアムで行われるラグビーの試合も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、午前中の科学体験館での学習を終えて、エコットに移動しました。
お弁当を食べ、12時からエコットでごみの学習が始まりました。
はじめはインタープリターの方の自己紹介があり、続いてごみの学習が始まりました。

4年生校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、プラネタリウムとサイエンスショー、エコットの見学に出かけています。
午前中は豊田市科学体験館に行き、プラネタリウムで星の学習をした後、サイエンスショーで空気の学習をしています。

6月26日 1年生生活科の様子

1年生がしゃぼん玉の勉強をしました。ストローの先を切るのと切らないのとでは違いはあるのか実験していました。たくさんしゃぼん玉を作るためには「息を優しく吹きこむといいよ」と発見し、アドバイスをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 読み語り

ボランティアさんに来ていただき、絵本の読み語りをしてもらいました。
1〜3年生はみんな前のめりになって聞いていて、お話に引き込まれていました。

写真は3年生の各教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 クラブ活動(読書、百人一首)

クラブ活動の様子です。
百人一首クラブでは、小グループになってカルタ取りに挑戦していました。まだ、慣れていないので、読まれたカルタがどれなのか見つけるのに苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 クラブ活動(カップス、漫画、ドッジボール)

委員会活動の様子です。
カップスクラブでは、自分で使うカップに絵をかいたり、マスキングテープで飾ったりしていました。演奏の準備はできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 クラブ活動(消しゴムハンコクラブ)

消しゴムハンコクラブでも、地域講師さんが教えてくれています。
トレーシングペーパーを使って、好きな模様を写し取る方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 クラブ活動(お茶クラブ)

クラブ活動が始まっています。
お茶クラブは、地域講師さんに教えに来てもらっています。
やわらかいお菓子を手の上で切るコツを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日えんぴつ寄付プロジェクト

環境委員が「えんぴつプロジェクト」を行っています。
使用済み・未使用の学用品を回収し、寄付する活動です。
毎日箱いっぱいに学用品が集まります。
ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 4年エコット出前授業

エコットから講師さんが来校し、4年生が環境学習をしました。
ごみの種類や分別のしかた、「3R」についてお話を聞いたり、カードを使ったクイズゲームをしたりしました。
写真は4年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 プール開き

プールの授業が始まりました。
今日は2年生、3年生、6年生がプールに入りました。
どの学年も、楽しそうな歓声が響きわたっていました。

写真は、3年生の様子です。
初日だったので、水に顔をつけてじゃんけんをしたり、全員で歩いて水流を起こしたりするなどの遊びを通して、水に慣れる練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 6年出前授業の様子

明治安田生命から3名の講師さんが来校し、保険とお金のお話をしていただきました。
お小遣い帳を作るなどのお金の管理のしかたや、もしもの時の備えとしての保険の仕組みなどを学びました。
写真は6年1組と3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日父母教師会クリーン活動

授業参観の後に、父母教師会の保健部の皆さんが、校内のトイレの掃除をしてくださいました。子どもたちでは気づかない細部や、手の届かない高所など、普段はできないところを中心にていねいに掃除してくれました。
お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 6年租税教室

講師さんをお招きして、6年生が税について学びました。
アニメを見たり、1億円(のレプリカ)を持たせてもらったりしながら勉強を進め、税の大切さに気付くことができました。

写真は6ー1の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 VS委員会ひまわり種植え

VS委員会が行っている「ひまわり畑を作ろうPROJECT2024」の様子を、ひまわりネットワークが取材に来ました。
夏のおいでん祭りのころには満開になるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 3年生防災学習

校内のどこにどんな防災グッズが設置されているのかを調査し、学習用タブレットに記録をしていきました。
普段は気づきにくいけど、学校には消火器、煙探知機などがたくさんあることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応