図書館まつり
9月9日(月)、スピーチ集会の後に、図書委員会が図書館祭りについてお知らせしました。順番にいろいろなジャンルの本に親しめるように、スタンプカードを配るそうです。全部の種類の本が読めるように、どんどん図書館に行きましょう。
スピーチ集会
9月9日(月)、夏休みが明けて初めてのスピーチ集会です。2人の子が発表しました。夏休みの充実感が伝わる内容でした。また、聞き手もうなずくなどのリアクションをしながら、しっかりと聞くことができました。最後には、頑張った二人に拍手がおくられました。
3年生 高齢者擬似体験 2
高齢者の擬似体験とともに、近くの人がどんなふうに声をかけたらよいかも考えました。
今日の体験から学んだことを活かして、高齢者との交流を進めていきたいと計画しています。 3年生 高齢者擬似体験 1
9月6日(金)、3年生が社会福祉協議会の方たちに来ていただき、高齢者擬似体験を行いました。
手や足に重い装具を取り付け、白内障の見え方をするゴーグル、しっかり聞こえなくなるゴーグルをつけて、様々な体験をします。 授業公開日 わくわく学級
わくわく学級は、生活単元と学級活動を行いました。
生活単元では、お買い物をする練習をし、学活ではわくわくする学級会を開きました。 授業公開日 6年生
6年生は、体育と総合的な学習の時間の発表です。
5年生と一緒に、体づくりの運動やタグラグビーを楽しんだり、来週の修学旅行に向けて、それぞれ追究したことを発表しました。 授業公開日 5年生
5年生は、体育と家庭科でした。体育は、体づくりの運動やタグラグビーを楽しみ、家庭科ではお家の方と一緒に、玉結びや玉止めを練習しました。
授業公開日 4年生
4年生は、防災についての総合的な学習の時間と道徳です。
講師の方に来ていただき、防災カルタに取り組みながら、みんなが無事に家族のところに帰れるように協力しました。道徳では、家族の一員としての自分について考えました。 授業公開日 3年生
3年生は、国語と算数の学習でした。慣用句を使ってみたり、あまりのある割り算の計算の練習をしたりしました。
授業公開日 2年生
2年生は、国語と道徳の学習でした。テーマを決めて、言葉を集めてしりとりをしたり、安全に過ごすためにどうしたらよいかを考えたりしました。
授業公開日 1年生
9月6日(金)は、授業公開日でした。たくさんの方に来ていただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。お忙しい中、来ていただき、ありがとうございました。
1年生は、道徳と音楽の学習でした。つるをひかれてしまったかぼちゃにアドバイスしたり、楽器を演奏したりしました。 夏野菜カレー 足小ナス入り 5
ナス入り夏野菜カレーを思い切り味わって、元気になったあすっこです。
夏野菜カレー 足小ナス入り 2
大盛りのおかわりをしていた子もいます。
夏野菜カレー 足小ナス入り 4
カレーの中から、ナスを探して見せてくれる子もいます。
夏野菜カレー 足小ナス入り 3
健康委員会さんの放送、「残食0だとうれしいです」のメッセージを聞いて、いつもより頑張って食べた子もいます。
夏野菜カレー 足小ナス入り 1
9月5日(木)、健康委員会が昨日給食センターの先生に渡したナスが、夏野菜カレーになって帰ってきました。
足助小学校産のナス入りカレーを食べるおいしい顔を紹介します。 わくわく わくわくする準備
9月5日(木)、わくわく学級さんは、わくわくする会の準備をしています。それぞれがお手紙を書いたり、カードを作ったりと、心を込めて作業していました。
登校風景 4日目
9月5日(木)、朝から強い日差しが照りつけています。濃い影と一緒に登校してくる子どもたちです。
玄関で、涼しいミストがお出迎えします。クモの巣にもミストがかかって、レースのようになりました。 2年生 算数 教え合い
9月5日(木)、2年生の算数の時間です。みんなで声をかけ合いながら、みんなが問題を解けるように協力しています。わからないことを自分から聞けること、友達にわかりやすく説明すること、どちらもとても大切です。
健康委員会のナス
9月4日(水)、健康委員会が大切に育てたナスを、給食センターの先生に渡しました。
このナスは、健康委員会がみんなに苦手な野菜のアンケートをとり、みんなに食べてもらえるように健康委員会でお世話をして育ててきたものです。 これをおいしい給食にもらいたいと給食センターにお願いして、明日の夏野菜カレーの食材として使ってもらえることになりました。 明日のカレーのナスは足助小学校産です。 |
|