5・6年生 学芸会の練習
9月27日(金)の5・6年生の学芸会、講堂での練習です。それぞれの動きと言葉が絡み合い、劇をつくりあげていきます。
第1回 全校合唱練習 2
一度合わせて歌ってみると、講堂に声が響きわたることに驚く姿もありました。いい顔、歌っています。
第1回 全校合唱練習 1
9月27日(金)、今日は初めて全校で講堂に集まり、学芸会の全校合唱の練習をしました。まずは、顔や体をほぐしたり、長く声を出すロングトーンの練習です。滑舌の練習では、口をはっきり大きく動かしていました。
健康委員会 アクションその後
健康委員会のアクションの目的は、「体を動かして遊ぶきっかけになること」でした。
今日は、風もあり、気持ちよい気候だったので、アクションの後も、そのまま外で遊ぶ子の姿がたくさんありました。健康委員会の目的が、見事に達成されていました。 そして、健康委員さんは明日のドッジボールの準備をしていました。明日も楽しみですね。 健康委員会 アクション 缶けり
9月26日(木)、健康委員会のアクション3日目です。
今日は、外で「缶けり」を企画しました。大勢の人数での缶けりはなかなか大変でしたが、ルールを少しずつ確認し、みんなで楽しめるように考えながらできたのもとてもよかったと思います。健康委員会さん、ありがとう。 5・6年生 コミュニケーション能力向上事業
5・6年生は、4つのグループに分かれて、お題を10秒で表現しました。その他にも、機械的な動きと音をどんどん組み合わせていく表現にも取り組んでみました。
今回の事業で、表現活動を通して子どもたちの心が大きく広がり、柔軟な思考につながるルートができたように思います。 講師の先生方、本当にありがとうございました。 3・4年生 コミュニケーション能力向上事業
3・4年生も、「木」からの連想で表現していました。思いもよらないものに、連想がつながっていました。
1・2年生 コミュニケーション能力向上事業 ラスト
9月26日(木)、今日が最後のコミュニケーション能力向上事業の講師の先生方が来てくださる日です。
1・2年生は、グループで「木」からスタートして、発想をどんどん広げ、体全体でのびのびと表現していました。 1・2年生 学芸会の練習
9月26日(木)の舞台練習の様子です。大きな声で台詞が言えていると先生がほめていました。
「もう一回やりたい」と、やる気いっぱいの声も聞こえてきました。 彼岸花 真っ盛り
9月26(木)、朝夕はめっきり涼しくなりました。学校土手の彼岸花がとてもきれいです。彼岸花の出迎えで登校しています。
へき地・小規模校芸術鑑賞会 2
空飛ぶ夢を叶えたいとがんばるカエルとそれを支えるアマガエル、トカゲの友情と、それぞれの楽しい仕草に笑いっぱなしの1時間でした。
最後に、足助小学校の代表児童が全体のお礼の言葉を述べました。お話していたように、今日見たことを学芸会にぜひ生かしてください。 へき地・小規模校 芸術鑑賞会 1
9月25日(水)、劇団「うりんこ」に来ていただき、足助交流館で芸術鑑賞会を行いました。
開演前からにぎやかです。 3・4年生 学芸会の練習
9月25日(水)の3・4年生の学芸会練習の様子です。
歌声が講堂に響いています。体も動かして歌うようです。 迎え訓練
9月24日(火)、土砂災害避難情報が出たという想定で、お迎え訓練を行いました。
14時少し前にメールを配信すると、次々とお迎えに来てくださいました。大きな混雑もなく、無事子どもたちを引き渡すことができました。ご協力、ありがとうございました。 避難訓練 2
今回は、地震体験車にも来てもらい、一人一人が震度7から6程度の揺れを体験しました。
地震、土砂災害と、自然災害のニュースが絶えません。命を守ることを第一に、その場で判断して動ける力をつけてほしいと思っています。 今日の午後は、土砂災害時を設定した迎え訓練を行います。ご協力、よろしくお願いします。 避難訓練 1
9月24日(火)、もみじタイムに地震が起こったらという設定での避難訓練を行いました。
運動場に出てきていた子たちは、高学年の呼びかけで運動場の真ん中でシェイクアウトの姿勢を取りました。 防災頭巾を被ったり、地震後に火災が起きたという放送を聞いて口をハンカチで覆いながら逃げたりと、自分がどうすべきかを考えて避難することができました。 5・6年生 学芸会の練習
9月24日(火)、今日から講堂での学芸会練習が始まりました。本番は、10月19日(土)です。
高学年は3か所に分かれて練習していました。 1・2年生 学芸会の練習
9月24日(火)、1・2年生の学芸会の練習は音楽室でした。台本の言葉をがんばってみています。
わくわく 校外学習 2
豊田地域文化広場では、体全体を使って楽しんできました。
わくわく 校外学習学習 1
9月20日(金)、わくわく学級が校外学習に出かけました。
中央図書館を見学した後、今までの学習の成果を生かして市駅周辺で買い物をしました。自分の目的のものを見つけて買うことができました。 |
|