5年生 総合的な学習の時間「則定と湿地の自然を比べよう」
来週の恩真寺湿地見学に先立って、則定の自然について座学と観察で学びました。
季節の移り変わりによる生き物の変化を、年間を通して観察しています。 4年生 サツマイモの世話
5月に苗をさしたサツマイモがずいぶん大きくなり、ツルを畑いっぱいに伸ばしています。
実際に土の中ではイモが実っているのか気になりました。 これまでサツマイモの水やりを続けてきた4年生が代表して掘ってみたところ、美味しそうなサツマイモができていました。 これなら、全校のみんなで芋掘りができそうです。 試し掘りの後、実ったイモをイノシシなどから守るために、ペットボトルで作った風車を畑の周囲に立てました。 全校のみんなで美味しいサツマイモを食べようと、4年生が活動しています。 運動会に向けて
運動会に向けて、トラック内の草取りを全校でやりました。
朝活動の時間に、清掃班に分かれて担当場所の雑草を抜きました。 10分程度の活動でしたが、思ったより多くの草を抜くことができました。 運動会まで、毎週金曜日の朝活動の時間にみんなで草取りをしていきます。 学校だより(9/5)地域交流会6
6年生は地域の偉人「鈴木正三」についての講話を聞きました。
これまで調べてきたことに、さらに深まりが見られました。 多くの地域講師の皆さまのおかげで、貴重な体験を積むことができました。 ありがとうございました。 地域交流会5
5年生は地域の自然観察に出かけました。
運動場のビオトープ周辺にフジバカマを植えました。 地域交流会4
4年生も竹細工に挑戦しました。
竹かっぽん?竹ぽっくり?を作って遊びました。 地域交流会3
3年生は竹細工に挑戦しました。
お箸とコップを作りました。 地域交流会2
1・2年生は昔遊びを楽しみました。
お手玉やこま回し、けん玉などに挑戦しました。 地域交流会1
授業参観に引き続き、地域交流会を開催しました。
学校公開3
学校公開の機会に、今後の学校の見通しについても説明させていただきました。
ご不明な点がありましたら、学校までお問い合わせください。 学校公開2
おうちの人に、いいところを見てもらおうと頑張りました。
学校公開1
学校公開を行いました。
夏休み明けであったものの、一生懸命授業に取り組む姿を見ていただくことができました。 保護者の皆さま、ご参観ありがとうございました。 2・3年生 子どもの防犯教室
外部講師の方々をお招きして、防犯教室を開催しました。
不審な人を見かけた時の対応や身の守り方、防犯ブザーの点検を行いました。 日頃から「自分の身は自分で守る」意識を高めて、安全に生活したいものです。 3・4・5・6年生 委員会活動
夏休み明け最初の委員会活動でした。
手洗い場のアルボース石鹸を補充したり、本の紹介をするための資料を作ったり、児童集会の計画をたてたりしていました。 学校生活を支える活動です。 責任もって働く姿が立派でした。 わく2の様子
今日は比較的暑さも落ち着いていたので、外遊びもできました。
おまけに長い“わく2”とあって、子どもたちも大喜びでした。 理科室では、夏休み作品を見合う子どもたち。 運動場では、サッカーで汗を流す子どもたち。 校庭では、一輪車を楽しむ子どもたち。 どの子もとても楽しそうでした。 3年生 理科「植物の育ち方」
夏休み前に種を蒔いたホウセンカの観察をしていました。
草丈を測ったり、花の形をじっくりと見たりしていました。 花の色によって、茎の色が異なることに気づいた子どももいました。 第3回パルクとよた公開セミナーご案内学校に子どもたちの声が戻ってきました3
楽しかった夏休みの話もたくさん聞きました。
明日からも「真心こめて力いっぱい」頑張ります。 学校に子どもたちの声が戻ってきました2
落ち着いた雰囲気での夏休み明けでした。
友だちや先生の話をしっかり聞くことができました。 |