夏休み前集会
7月19日(金)、夏休み前の全校集会を行いました。
各学年の代表生徒がこれまでの生活の振り返りや今後の決意を発表しました。 校長や生徒指導主事、養護教諭からも、健やかで充実した夏休みになるよう話をしました。 学区小学校6年生児童及び保護者の皆様へ生徒会執行部より
7月19日(金)、全校集会で、松中全員が円満に過ごせる学校「松満」を願って、生徒会執行部から制服の見直しについての提案がされました。
制服に関する現状と変更点生徒会執行部からの制服についての提案暑い日も健やかに
暑い日が続いています。
熱中症対策として、環境省の熱中症予防サイトの確認や学校でのWBGTの実際の計測を定期的に行っています。そして、数値に基づき、必要に応じた活動制限をしています。 全校連絡掲示板には、その日のWBGTの状況が示されています。また、保健室前の掲示板には、注意喚起や対応についてのお知らせが示されています。 夏休み中の部活動についても、安全を第一に、WBGTの測定を継続し、必要に応じて活動場所を変えたり、中止したりすることがあります。その場合は、部活動ごとに絆ネットで連絡をするようにします。 英語で表現してみよう
本校では、教職員が授業を参観しあって授業改善に努めています。
7月17日(水)は、英語科の授業を参観して、研修しました。 授業では、「〜するって楽しい」と、英語で表現することを学習しました。 ペアで会話をしたり、英作文に挑戦したりして、英語の表現に親しみました。 部活動写真撮影
7月16日(火)、3年生の卒業アルバム用の部活動の写真撮影をしました。
写真はわ太鼓部の様子です。 部によっては、別の日にちに撮影したところもありました。 松中保健通信を掲載しました花工房開店
7月12日(金)、7・8組の生徒が、自立活動等の時間で製作した作品を展示して販売をする「花工房」を開店しました。
作品は生徒の持ち味や得意なことを活かして仕上がった素敵なものばかりでした。 ミシン縫いで仕上げた袋物や、牛乳パックを原料に紙漉きをして作った栞など、豊富な品揃えでした。 客役の教職員に笑顔で分かりやすく商品の説明をしたり、落ち着いて会計をしたりしていました。 学校だより7月号
学校だより7月号を掲載しました。どうぞご覧ください。学校だより7月号
豊田市こども・若者総合相談センターの案内
豊田市若者サポートステーションが、令和6年6月1日に名称を「豊田市こども・若者総合相談センター『RePPO-りっぽ-』」に変更し、対象年齢を小学生以上に拡大して切れ目のない支援が行われるようになりました。中学3年生には、パンフレットを配付しますが、1、2年生にもお伝えするように、ホームページに掲載しました。下のリンクよりご確認ください。
豊田市こども・若者総合相談センター『RePPO-りっぽ-』パンフレットへのリンク ↓↓↓↓ 豊田市こども・若者総合相談センター『RePPO-りっぽ-』パンフレット 学習診断テスト
7月11日(木)、3年生が今年度第1回目の学習診断テストを行いました。
豊田市およびみよし市の全中学校の3年生が、国語、社会、数学、理科、英語の5科目について同じ問題に取り組みました。 結果から教科指導のあり方を客観的に評価し、指導方法の改善に役立てるように努めていきます。 各生徒は自分の学習理解の様子について診断し、日頃の学習を振り返り学習意欲を高める機会とするとともに、進路を選択・決定していくための検討資料の一つとして、望ましい進路選択の実現のために活用していきます。 3年生の第2回目が10月3日(木)、第3回目が12月12日(木)、1年生と2年生は年に1回、令和7年1月30日(木)に予定されています。 進路情報
生徒一人一人が進路を切り拓けるように、様々な進路情報の提供に努めています。学校の廊下には、高等学校等のパンフレットや先輩の声を紹介した冊子などが手に取れるようにしてあります。掲示板には体験入学のお知らせや申し込みの期日などが掲示されています。進路指導主事が作成する進路通信は、本校のホームページにも掲載しています。
愛知県高等学校教育課のホームページには、公立高校の入試に関わる最新の情報が随時紹介されています。 さらに、私立高校や専修学校を含めた各学校のホームページでは、学校の特色や体験入学の予定などが紹介されています。 どうぞ、ご活用ください。また、不明な点等は、遠慮なくお尋ねください。 社会を明るくする運動個別懇談会
7月8日(月)から個別懇談会を行っています。
生徒の安心や成長を願って、本人や保護者の想いを聴き、家庭と学校が手を取り合っていく機会にしたいと存じます。保護者の皆様には、ご多様な中、ご来校いただき、感謝します。 校内の各学年の掲示板には、リーダー会の生徒の工夫や学年担当教員の願いが伝わる掲示物が紹介されています、ご来校の際には、併せてご覧ください。 第2回育友会実行委員会
7月4日(木)に第2回育友会実行委員会が行われました。これまでの活動の反省や今後の活動の計画について話し合われました。また、保護者の代表として、服装等の学校生活のきまりについてご意見を頂きました。
星に願いを
7月を迎え、七夕にちなんだ願い事の短冊が校舎内に飾られています。
授業研究協議会
7月3日(水)、生徒下校後に授業研究協議会をもちました。
現職教育のテーマを踏まえて、自らの考えをもち、主体的に学び続ける生徒を育てるための授業の振り返り等について話し合い、講師の方からも丁寧なご指導をいただきました。 英語科の研究授業
7月3日(水)、3年生で英語科の研究授業を行いました。
教職員の研修の一環として、講師をお招きして、全教員が参観しました。 「Animals on the Red List」の単元の学習で、絶滅危惧種に関する自分の考えを既習の英語表現を使って分かりやすくポスターに書き表しました。班や学級全体でポスターをブラッシュアップするための工夫を話し合いました。 |