図書室に新しい本が入りました
図書室に新しい本が入りました。
たくさんの子どもたちによんでもらえるとうれしいです。
 
【お知らせ】 2024-09-06 11:19 up!
 
子どもたちの様子(避難訓練)
【学校行事】 2024-09-06 11:01 up!
 
子どもたちの様子(2年生)
【各学年から】 2024-09-04 10:30 up!
 
子どもたちの様子(5年生)
【各学年から】 2024-09-03 12:58 up!
 
いかるがの丘NO16
【お知らせ】 2024-09-03 12:21 up!
 
ほけんだより9月号No.6
【お知らせ】 2024-09-03 12:21 up!
 
子どもたちの様子(1年生)
【各学年から】 2024-09-02 18:00 up! *
 
子どもたちの様子(4年生)
【各学年から】 2024-09-02 18:00 up! *
 
子どもたちの様子(3年生)
【各学年から】 2024-09-02 18:00 up! *
 
子どもたちの様子(6年生)
【各学年から】 2024-09-02 17:46 up!
 
子どもたちの様子(全校集会)
【学校行事】 2024-09-02 17:46 up!
 
子どもたちの様子(登校)
【各学年から】 2024-09-02 17:45 up!
 
いずみ学級のプレハブ撤去工事について
現在、使われていないいずみ学級のプレハブ撤去工事が行われています。
今後もしばらく工事車両が通りますので、来校の際には、ご注意ください。
 
【お知らせ】 2024-09-02 13:06 up!
 
児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」
9月2日から学校が始まることを踏まえ、知事から県内全ての学校の児童生徒等及び県民に向けて、別添のメッセージを発信することとなりましたのでお知らせします。
児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」
 
【お知らせ】 2024-08-27 10:57 up! *
 
第3回パルクとよた公開セミナー
豊田市青少年相談センター(パルクとよた)より、第3回公開セミナーの案内がありました。
関心のある方は、直接パルクとよたへお申込みください。
第3回パルクとよた公開セミナーについて
 
【お知らせ】 2024-08-26 08:57 up! *
 
校内研修会(8/19)
大学から講師を招いて、緊急時に適切に対応できるようにシミュレーション研修を行いました。
最初に講義を受けた後、AEDを用いた心肺蘇生法やエピペンの使い方、異物除去の方法についてコース別に分かれて実技演習を行いました。最後に、食物アレルギーを想定したシミュレーションを行いました。
 
【お知らせ】 2024-08-19 16:53 up! *
 
子どもたちの様子(出校日)
【特別活動】 2024-08-19 09:55 up! *
 
いかるがの丘NO15
【お知らせ】 2024-08-19 09:54 up!
 
魅力発見フェスタ2024
豊田市教育委員会より「魅力発見フェスタ2024」の案内がありましたのでお知らせします。
魅力発見フェスタ2024
 
【お知らせ】 2024-08-05 13:48 up!
 
第2宝来お助け隊
第2宝来お助け隊の皆様に、運動場の草刈りをしていただきました。
おかげさまで運動場がきれいになりました。
本当にありがとうございました。
 
【お知らせ】 2024-07-31 13:05 up!