交通安全自転車講習会【1年生・その2】

 ヘルメットの重要性を教えてもらった後、着用しているか確認すると、多くの生徒が手を挙げていました。反射材がどれだけ相手から認識できるのかや、自転車の点検方法を教えてもらいました。自分の身を守る意識をもち続けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全自転車講習会【1年生】

 豊田市交通安全学習センターの職員さんを招き、「交通安全講習会」を開催しました。自転車通学を始める生徒もいる1年生。これからたくさん使うからこそ安全に乗るための学習を行いました。司会などを決まったばかりの企画委員が行いました。途中の質問でも積極的に手を挙げる生徒がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩に魅せられて【1年生 部活動見学会】

 1年生の部活動見学がありました。2,3年生がここまで鍛え上げた技能を見せるごとに「この部活で活躍したい!」という思いを高めたのではないでしょうか。2年半の間計測し、自分を高められる部活動を選んで欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業が始まりました(その3)

 早速理科で実験を行っているクラスもあります。実験で考えが証明された時の表情が良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業が始まりました!(その2)

 1年生の授業始まりは、初めての教科担任制で授業ごとに先生が変わるので、どんな先生なのか毎時間ドキドキとしていることが伝わってきました。もちろん先生たちもドキドキです。最初の出会いは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業が始まりました!

 今週から授業が本格的に始まります。授業を巡ると教科担任が今年度の授業の進め方を説明していました。もちろん課題に取り組む学級もありました。授業で笑顔が見られるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳オリエンテーション

 道徳の進め方を全校生徒で理解するため、全学級で同じ題材を使って授業を行いました。考えた課題は「成長」です。最初の考えに固執することなく、友達の考えを聞くうちに変化する生徒もいました。多種多様な考えを受け入れ、自分の考え方を広げていく生徒の様子に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト(その2)

 屋内では反復横跳びと上体起こしを行っていました。合図に合わせ一斉に動き始めます。引き締まった表情から真剣さが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト【屋外にて】

 全校で一斉に体力テストを行っています。外では50M走、立ち幅跳び、ハンドボール投げを行っています。体の成長や、部活動で鍛えた力がどこまで伸びているのか。結果に一喜一憂していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

 朝の「台中タイム」では読書を行っています。落ち着いた雰囲気の中、本と向き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物づくり

 殺風景な教室に、どんな色どりを作るのか。1年生は学級掲示物を作っていました。クラスメイトの誕生日を確認したり、学校行事を記入したりと、各クラス内のグループで楽しそうに掲示物を作る様子が見られました。みんなでクラスを作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級役員決め

 学級役員を決め、自分たちが選んだ代表に拍手を送る心温かい場面に出会いました。代表を中心に、素晴らしい学級を自分たち一人一人で築いてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

学力テストを行っています

 年度始まりは学力テストも行われます。現在の自分を知ることで今後の学習の進め方を考える機会となります。真剣に問題に向かう表情が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全を確認する1日

 朝の雨が嘘のように午後からは青空が広がっています。今日の下校は集団下校訓練が行われました。昼に行われた避難訓練を含め、生徒の安全を確実なものとする大切な訓練です。教師も一緒に通学路の確認に出ていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年度初めの学級づくり

 年度始まりは全てのものが真っ新です。教室の掲示物もなく、役割も決まっていません。だから最初から作ります。どの教室を回っても、掲示物づくりや組織作りを行っています。どの生徒も4月はやる気に満ちています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大雨

 今朝の登校時間は低気圧の影響で、雨と風が強く吹いていました。教室では濡れた服が至る所にかけられ、体が冷えないようにしていました。
 「語らいの小道」の欅の木は若葉が芽吹き始め、蔓日日草(ツルニチニチソウ)は紫の花を咲かせています。春の足音が聞こえるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年度初めは大忙し!

 4月は授業・学級を始めるための準備で大忙し。たくさんの教科書が配られたり、学級内の置き場を決めたり、学習用タブレットの保管庫の整理したりするなど慌ただしく活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び続ける教師【道徳オリエンテーション】

 生徒下校後、教師たちは力量向上と、共通理解を図るため研修を行なっています。今日は道徳をどの様に進めるのか研修を行いました。活発な意見が交わされどの様な授業で生徒たちに道徳の時間に考えを広げ深められるのか話し合いました。少しでも生徒に良い授業を届けようと努力を重ねていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き(その3)【入学式】

 生徒の笑顔もたくさん見ることができました。学校には笑顔が似合います。この笑顔をずっと大切にできる猿投台中学校であり続けます。本年度1年間、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き(その2)【入学式】

 担任の個性あふれる学級開きが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 全校集会 避難訓練

学校だより

全校配布文書

保健だより

いじめ防止基本計画

災害時の対応

PTA

その他

配布文書・お知らせ

特色ある学校づくり推進事業

相談室だより

地域共働本部だより