3年 音楽
音楽の授業では、「ゆかいなもっきん」という曲を歌っています。「あっちいっちゃこんこんこん、こっちきっちゃこんこんこん」とリズムに合わせて体を動かしました。
3年 外国語活動
1〜20までの数え方を学んでいます。歌とリズムに合わせて、動きも取り入れながら楽しく覚活動しています。
6年 休み時間の様子
学校やクラスのために、掲示物を作ってくれています。
6年 音楽
ラバーズコンチェルトの合奏練習です。各パートの演奏がだんだん合うようになって来ました。
6年 道徳
目標に向かって、頑張り続けるためには、、、「最後まで頑張る」「あきらめないようにする」「難しいことにも負けずにチャレンジし続ける」いろいろな意見が出ました。これから自分たちの夢や目標に向かっても頑張っていってもらいたいです。
1年 音楽
5年 社会
2年 国語
二年生になってから心に残ったことについて、みんなの前で話す学習です。話す練習をタブレット動画で撮り合い、班でアドバイスをし合いました。 発表会では、一番伝えたいところが伝わるように工夫して話すことができました。 ほけんだより7月号4年 東邦ガス出前授業
1年 アサガオが咲いたよ
2年 花がきれいだよ
3年 理科
「風のはたらき」という単元で、風の大きさと車の進む距離の関係を実験で調べました。
3年 国語
ローマ字の書き方の練習をしています。自分の名前をローマ字で書けるようになりました。
5年 学活
5年 英語
6年 書写
そこにはあるんだけど、見えないもの。そう、それは「友情」。
今日は、そんな「友情」の清書の日。集中して書けました。
5年 図工
6年 算数
「データの活用と整理」の単元で、ドットプロットを作って、代表チーム選びをしました。各班で、どのチームを代表とするのか話し合い、発表しました。
5年 家庭科その3
|