4年学年通信 4月30日号
本日発行です。4年学年通信 4月30日号
5の3理科 「植物の発芽と成長」
発芽条件を実験するための準備をしていました。
3の1算数 「九九の表ときまり」
『算数の友』の問題に取り組んでいました。最後の問題は難しかったため、グループで解き方や考え方を話し合ったり、学級で確かめたりしました。
1年学年通信 4月26日号(うら)
その裏面です。1年学年通信 4月26日号(うら)
1年学年通信 4月26日号(おもて)
昨日発行しました。1年学年通信 4月26日号(おもて)
【お知らせ】内科検診について
「豊田加茂医師会 学校保健委員会」「豊田市教育委員会」からのお知らせ、それをもとに本校の校医と相談させていただいた内容についてのお知らせ等を、「学校からのたより」内の「保健だより」のカテゴリーの箇所にアップしました。ご確認をお願いします。
アクセス制限のある文書は、いつものユーザー名・パスワードを入力して、ご覧ください。 5の3体育 「短距離走」
体力テストに向けて、50m走の記録を測りました。今日の記録からどれだけ記録を伸ばせるか、楽しみですね。
4の3体育 ボール投げ
正しいフォームを身に付けるため、タオルを使って学習していました。腕を振った後のタオルの向きなどに気をつけて、取り組みました。
1の3図書館指導「図書室の使い方」
図書室での約束など、図書室の使い方、本の借り方などを、司書さんから教えてもらっていました。
4の1社会「〇〇〇で有名な町 豊田」
豊田市の有名なものについて、考えていました。豊田市は、いろいろなものが有名です。農業も工業も…。すごい町です。
4月に?
咲き始めています。ちょっと早い気がしますが…。
6組&7組&8組 朝の会
いずれのクラスも、今日一日の予定を確認していました。見通しをもった生活を送るために、とても大切なことです。
【御礼】学校公開日 ありがとうございました!
本日は、学校公開日に際しまして、たくさんの保護者の方々にご参観いただき、ありがとうございました。また、本校から1.5km以内にお住いの皆様におかれましては、徒歩・自転車でのご来校にご協力いただき、ありがとうございました。おかげさまで、車でご来校の皆様が何とか駐車できました。
運動場は限られた広さしかありません。また、本日のように、子どもたちや保護者の皆様の十分な安全確保を考える必要があります。これからも、学校公開日では、同様に駐車台数を絞っていく必要が生じてきます。保護者の皆様にもいろいろとご都合があることとは存じますが、何卒、こうした事情をご理解いただき、今後ともご理解・ご協力をいただきますよう、お願いいたします。 5の2体育「短距離走」
記録を計測していました。
3の1図工「こども乗り物デザイン展 作品づくり」
応募する作品を描いていました。子どもたちの発想は豊かです。
6の2算数「対称な図形」
点対称の図形を描きます。点対称の図形の性質を活かします。みんなで方法を考え、描いていました。
2の3体育「投げる」
ボールを投げる動作について、腕の動きやステップなどについて、先生自作の道具を使って確かめていました。
4の2国語「こわれた千の楽器」
どのように音読を工夫していくかを考えていました。
1年生を祝う会第2部 なかよし活動
1年生を祝う会第二部として、なかよし活動を行いました。6年生の企画、司会のもと自己紹介やじゃんけん列車をしたりしました。最初は恥ずかしそうにしていた1年生が、じゃんけん列車をしていくうちに笑顔になりました。1年生は、カブトやメダルなど、上級生が用意したプレゼントをもらいました。
1年生を祝う会 第1部 その2
6年生が作ったびゅんびゅんコマをプレゼントしてもらい、一緒に遊びました。6年生が回すコツを教えると、上手に回せるようになり、楽しそうに回していました。教えた6年生も嬉しそうでした。この後は、全校でのなかよし活動(1年生を祝う会第2部)です。
|