4年生 国語 主語と述語のねじれを探そう
7月3日(水)、4年生は教科書の文を何度も読みながら、文の中のおかしなところを発見しています。「わかった」とうれしそうな声が聞こえてきました。
3年生 算数 グラフ
7月3日(水)、算数のグラフ問題に取り組んでいる3年生です。わからないところは積極的に教えてもらいます。わかるまで考える姿勢がいいですね。
1・2年生 体育 水泳 だるまうき
7月3日(水)、今日はプール日和です。1・2年生の水泳は、だるまうきに挑戦です。チャレンジ中の子も、上手に浮いている子もいます。「家のお風呂で練習したよ」と教えてくれた子もいました。がんばっています。
久しぶりのトイレスリッパ
7月2日(火)、次の人のことを考えて、揃えることができる子が増えてきたように思います。
わくわく1・2組 水泳
7月2日(火)、わくわく1・2組さんもプールでがんばっています。プールを何度も歩いて往復したり、バタ足の練習をしたり、お水大好きなわくわくさんです。
3年生 音楽 リコーダー練習
7月2日(火)、3年生のリコーダー練習の様子です。ソラシドの音を使って曲を演奏します。きれいな音が出るように、繰り返し練習していました。
2年生 夏野菜の調理 届きました
2年生が職員室につくった料理をお裾分けしてくれました。とてもおいしかったです。ありがとう。
2年生 夏野菜の調理
7月2日(火)、2年生はつくった野菜を使って、夏野菜の調理をしました。きゅうりやなすを切って塩でもんだり、うどんを茹でたり。ボランティアの方に手伝っていただき、おいしい料理が出来上がりました。
1年生 七夕飾り
7月2日(火)、1年教室前に七夕飾りがあります。短冊にはかわいい願い事が書かれています。
5・6年生 体育 水泳
7月2日(火)、5・6年生の水泳学習の様子です。
バタ足の練習、カエル足の練習に取り組んでいます。 わくわく 3・4組 算数
7月1日(月)、わくわく3・4組の算数の学習です。目標はそれぞれですが、がんばる友達の姿が力になります。
わくわく1・2 自立 七夕
7月1日(月)、わくわく1・2組さんは、七夕の歌を楽しみ、短冊に願い事を書きます。自分の好きな色をそれぞれ選んでいました。
1年生 七夕飾り
7月1日(月)、1年生はタブレットで作り方を検索して、七夕飾りを作っていました。自分で工夫したり、調べたりして、いろいろな七夕飾りが出来上がっていました。
5年生 音楽 リコーダー
7月1日(月)、5年生のリコーダー練習です。わからないところは友達に教えてもらい、こつこつ練習していました。
6年生 社会 信長と安土城
7月1日(月)、6年生の歴史の学習は、三英傑の時代になりました。今日は、NHKフォースクールを見て学習です。ノリのいいダンスを見て、一緒に踊る子もいました。
2年生 図工 不思議なたまご
7月1日(月)、2年生は図工で、不思議なたまごをぱかっと割って出てくる世界を描いていました。虹の下の学校や海の世界、打ち上げ花火など楽しい世界が広がっていました。
3・4年生 体育 水泳
7月1日(月)、タイミングよく雨も降っていなかったので、プールに入るとができました。
深いプールでは、底まで潜って、宝探しをしました。 4年生 ローマ字
6月29日(金)、4年生は拗音や促音、長音が入った言葉を、ローマ字で書いていました。自分で考えたり、調べたりしようとすると学ぶ姿勢がいいですね。
5年生 算数
6月29日(金)、5年生の算数の様子です。算数の友を、一人一人頑張っています。問題に集中して、考えている顔は、いい顔です。
6年生 図工 私の好きな場所
6月29日(金)、構図を工夫して、描き続けてきた作品が完成に近づきました。それぞれの好きな場所です。
|