2年生活「サツマイモの苗植え」
大変遅くなりましたが、掲載します。講師の方に教えていただき、サツマイモの苗を植えました。今では、もうすっかり根付き、順調に生育しています。
4の3書写
「雲」の清書をしていました。前回の練習を振り返り、今回気をつけたいことを決めてから取り組みました。手本を見ながら、取り組んでいました。
1の3 朝の様子
朝顔に水やりをしたり、タブレットで朝顔の写真を撮ったりしていました。写真がうまく撮れたか確認していました。
6の2算数「分数のかけ算」
小数と分数のかけ算のやり方について、考えていました。
4の1外国語活動「I like Monday」
曜日の言い方に慣れ親しんでいきます。
6の3国語「いざというときのために」
教科書の「例」を手本にして、いろいろなものを調べながら「提案書」を作っていました。物事をリサーチし、まとめ、自分の考えを述べていくことは、これからますます大切になっていきそうですから、きっと良い経験になりますね。
3の1社会「わたしのまち みんなのまち 〜市の様子〜」
自分たちで調べた内容を、発表する準備をしていました。グループ活動です。席の空いている1つのグループは、隣の部屋で、リハーサルをしています。順番にそうするようです。
1の3図工「お弁当パーティー」
粘土で、自分のお気に入りの「お弁当」を作りました。卵焼き・餃子・ウインナー・おにぎりなどなど…いろいろなものが入っていて、とても楽しそうでした。
5の2書写「ふるさと 〜毛筆〜」
4文字のひらがなを1枚の半紙に書くには、1文字目から、もっと言えば1文字目の1画目から、スペースを考えて筆を入れていく必要があります。みんな慎重に書いていました。
6,7,8,9組 わくわくフェスティバルその2
2年生の感想では、「クイズを考えてくれて楽しかった」「みんなのことを知ることができてよかった」などの感想を伝えました。最後は花のアーチで交流学級のみんなを送り出しました。
6,7,8,9組 わくわくフェスティバル
2年生の交流学級を招待しました。自己紹介クイズに正解すると、喜んで盛り上がっていました。
【再掲】令和6年度 異常気象時・地震発生時等の対応について2の2国語「名前を見てちょうだい」
物語を読み取っていきます。まずは、登場人物に注目しながら、場面分けをしていました。
4の3国語 「ヤドカリとイソギンチャク」
説明文の構成の学習を進めてきました。今日は、先生たちからの挑戦状として、先生たちの説明文がどのような構成になっているのかを考えました。「話題の提示」「問い」など、学習で使った言葉を使いながら構成を考えました。
6,7,8,9組 わくわくフェスティバルその2
感想では、たくさんの子どもたちが手を挙げました。「⚪︎×クイズが楽しかったです」「みんなの名前がわかってよかったです」などの感想を伝えていました。
6,7,8,9組 わくわくフェスティバル
本日は3年生を招待しました。3年生は⚪︎×クイズをしたり、活動発表を聞いたりしました。
2の4体育「ソフトボール投げ」
ソフトボール投げの記録を計測している様子です。先週木曜日の授業の様子です。
実は、このソフトボール投げを行うコート、描くのはなかなか大変なのですが、今日のように雨が降ると、あっという間に薄くなってしまいます。このコートが運動場に書かれているときは、ぜひ、白線を少しでも消さずに済むように心がけていただけますと、とてもありがたいです。 【お礼】本日の対応について
本日は、PTA救急蘇生法講習会の中止、通常下校、北運動場の臨時開放等、様々な対応につきまして、保護者の皆様および地域の皆様に、ご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。感謝申し上げます。
1の2国語 「さとうとしお」
砂糖と塩の違いについて、まとめをしていました。タブレットを使って、砂糖や塩の特徴を書きました。
6の1外国語 「My Daily Schedule 」
日常生活について紹介する単語などを学習しました。英会話を聞いて、単語の意味を考えたり、友達と話し合ったりしていました。
|