ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【あいさつマスター運動】7/8〜

計画委員会の5・6年生児童による「あいさつマスター運動」が始まりました。朝、登校したら各教室に行ってあいさつを呼びかけます。頑張っているクラスにシールを貼っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生 公共施設見学(科学体験館)】7/5

公共施設見学続きです。科学体験館へ行きました。プラネタリウムでは、星の明るさや色について勉強し、サイエンスショーでは空気や水の実験をしました。巨大空気砲では、歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生 公共施設見学(エコット)】7/5

4年生が公共施設見学にいきました。まずは、エコットです。エコットでは、燃やすごみがどのように処理されるかを見学したり、分別ゲームで正しいごみの分別方法を勉強したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生 グリーンレンジャーさんにお話を聞く会(2)】7/4

2組の様子です。2組のテーマは「地域と共に明るい古瀬間」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生 グリーンレンジャーさんにお話を聞く会(1)】7/4

5年生は総合的な学習の時間に古瀬間地区について調べ、自分たちができることを考えていく学習を行っています。7月4日は、日頃お世話になっているグリーンレンジャーさんをお招きしてお話を聞く会をしました。どのグループも真剣に聞いています。
1組の様子です。1組のテーマは「『こせまンズ』古瀬間のためにみんなで協力」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA親子リサイクル活動(2)】7/6

PTA親子リサイクル活動のつづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAリサイクル活動(1)】7/6

PTAによる親子リサイクル活動が行われました。暑い中でしたが、多くの子どもたちと保護者の方が活動に参加してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お話の森さんによる読み聞かせ(3・5・6年 7.8.9組)】7/5

お話の森さんによる読み聞かせです。この日は4年生が校外学習のため、3年生、5年生、6年生と7・8・9組さんへ読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生 手話体験】7/3

3年生は、総合的な学習で福祉実践教室の手話体験を行いました。聴覚障がいがある方の生活の難しさや、使っている道具などを教えていただきました。初めて知ることがたくさんありました。また、手話でのあいさつや自分の名前の表し方を教えていただきました。手話のあいさつを家族に披露したいという思いや、家族の名前も表してみたいという思いをもった子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 七夕かざりを作りました】7/2

図工で七夕飾りを作りました。一人ひとり笹に取り付けました。願いが叶いますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ICT支援員さんによる教員研修】7/2

ICT支援員さんによる教員研修を行いました。学習用タブレットを使ったアンケートの作り方、回収の仕方などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ICT支援員さんによる授業1・2・3年生】7/2

ICT支援員さんをお迎えして、タブレットを使った学習をしました。
1年生、2年生はスカイメニューの使い方を学習しました。カードを作って文字を入力し、しりとりをしました。
3年生は、スクラッチを使ったプログラミング学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【レッツ活動】7/1

本年度2回目のレッツ活動でした。室内でできる、1〜6年生まで仲良く遊べる活動を6年生が考えてくれ、高学年中心に進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2・4年・7.8.9組 おはなしの森】6/28

「おはなしの森」さんによる読み聞かせがありました。この日は、1年、2年、4年、7.8.9組対象でした。(3年生は翌週に変更になりました)
2年2組では、紙芝居を使って、大豆からどんなものができるかを紹介してもらいました。
4年2組では「そばがらじいさまとまめじいさま」のお話。優しい行いをする豆じいさまにはいいことが起こり、欲張りなじいさまには次々にひどいことが起こります。
4年1組では、昔話を語っていただきました。おはなしの世界に引き込まれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み「ロボットってどうやって動かすの?」親子講座のご案内

公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団から、夏休み親子講座のご案内です。
お申込みは、直接各自でお願いします。
以下をクリックしてご覧ください。
          ↓
夏休み「ロボットってどうやって動かすの?」親子講座のご案内

【1・2年・7.8.9組 水泳の学習】6/27

1・2年生と7・8・9組が豊田スイミングスクール美里校で水泳学習が始まりました。元気よくバタ足をしたり、友達とペアになって大きなビート板を使って泳いだりととても楽しそうに活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生 段ボールコンポストについての出前授業】6/26

4年生は、社会科「ごみのゆくえ」の時間にごみのリサイクルについて学んでいます。26日は、エコットの方を講師に招いて「ダンボールコンポスト」について学習しました。段ボールの中の微生物が生ごみを肥料に変えてくれることに驚いていました。これから、給食の残菜でダンボールコンポストを実際に使って学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAあいさつ運動】6/24

PTAによるあいさつ運動が行われました。この日は、地域の民生児童委員の方も参加してくださいました。暑い日でしたが、皆様の笑顔の声かけに子どもたちの元気なあいさつが響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【古瀬間のつどい】6/24

古瀬間のつどい(全校児童集会)を行いました。校長先生から「今の食事が10年後の自分のからだをつくる」「今の生活習慣が10年後の自分のからだをつくる」という健康についてのお話がありました。その後、保健委員会による熱中症予防についての発表がありました。古瀬間小学校熱中症ゼロを目指して全校で取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生 蛍友会の方からお話を聞こう】6/21

4年生は、益富地区の蛍友会の方を講師に招いて、蛍やホタルの餌となるカワニナについて学びました。実物のカワニナを触ってみたり、ホタルのオスとメスの発光体の部分を見比べたりしました。今後も学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/23 補充学習
7/24 補充学習
7/25 補充学習

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部