5/14(火)授業の様子5
34学級の理科です。学習課題は、「運動の向きに力を受け続ける運動を調べよう」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/14(火)授業の様子4
27・28学級の体育です。体力テストの持久走をしています。みんなで励まし合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/14(火)授業の様子3
13学級の国語です。学習課題は、「本文を通読して3つのまとまりに分けよう」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/14(火)授業の様子2
16学級の道徳です。身近な安全について考えています。仲間の考えを見合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/14(火)授業の様子1
11学級の道徳です。クラスをより良くするための話し合いをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭61
帰りの会の様子です。みんなで大きな笑顔の花を咲かせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭60
縦割り選抜リレーです。先生もがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭59
縦割り選抜リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭58
縦割り選抜リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭57
3年生の8の字跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭56
3年生の8の字跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭55
3年生の8の字跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭54
3年生の学級アピールタイムです。37・38学級です。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭53
3年生の学級アピールタイムです。34・35・36学級です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭52
3年生の学級アピールタイムです。31・32・33学級です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭51
2年生の8の字跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭50
2年生の8の字跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭49
2年生の8の字跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭48
2年生の学級アピールタイムです。27・28学級です。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭47
2年生の学級アピールタイムです。24・25・26学級です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |