ひとには親切 えがおで挨拶 だれとでも仲良く ひえだ小学校 

防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「通学路の防災について考えよう」として、土砂災害に備えた防災学習を行いました。豊田市役所防災対策課のお話を聞いた後、通学団ごとに危険な箇所や避難ポイントを確認しました。振り返りで、「通学路が土砂災害警戒区域に指定されていることを知り、びっくりした」「危ない時は、集合場所に行けばいいことが分かった」などの意見が出されました。防災意識を高めて、安全に登下校してほしいと思います。

体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足助プールで、今年度1回目の水泳学習を行いました。久しぶりのプールに、わくわくドキドキしながら、バスに乗りました。プールに着いて水着に着替えると、いよいよ水に入ります。今日は、4つのグループに分かれて、水慣れをしたり、もぐったり、長く泳いだりしました。足助プールでの水泳学習は、あと4回。自分で決めた目標に向けて、頑張ってほしいと思います。

5年生 図画工作科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が図工「あんなところがこんなところに」の学習で、校内の気に入った場所を楽しく作り変えました。理科室の水道の蛇口が象になったり、ランチルームに防犯用赤外線があったり、手洗い場がお風呂場になったりしました。見慣れた場所も、視点を変えると新しい見方ができることがわかりました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回目のクラブ活動です。手芸クラブはマスコット作り、科学クラブはスライム作り、スポーツクラブは体力作りを行いました。この日を心待ちにしていた子も多く、笑顔があふれていました。

2年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の生活科「町をさんぽしよう」の学習です。これまでに、自分の家から学校までの地図をかいてきました。今日は、学校を中心に、みんなの地図をつないでみました。実際に散歩できる日が楽しみです。

園小連絡会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こども園の先生が1年生の授業の様子を参観しに来校してくださいました。入学して2ヶ月余り。算数では、簡単な足し算もできるようになりました。また、学習用タブレットを使って復習をしたり、振り返りで分かったことを自分の言葉で伝えたりと、たくさんできるようになったことがあります。今日は、懐かしい先生方に、そんな様子を見てもらおうと、張り切って学習をしていました。

お話ゆうえんち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月のお話ゆうえんちを行いました。1・2年生は紙芝居「あんころ山のこてんぐ ころすけ」 3・4年生は絵本「野球しようぜ!大谷翔平ものがたり」 5・6年生は絵本「メアリー・スミス みずのたび」を聞きました。どの子も、夢中になって絵を見てお話を聞き、絵本や紙芝居の世界に浸っていました。

4年生 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が理科で「とじこめた空気と水」の学習をしました。今日は、1回目です。大きな袋に空気を閉じ込め、押し、その手応えから、空気について気付いたことを話し合いました。これから、空気や水の秘密をたくさん見つけていきます。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月の朝会を行いました。今回は、委員会からの連絡が中心でした。運営委員会からは体育館の使い方、広報・体育委員会からは冷田ギネス大会のこと、保健給食委員会からは正しい歯の磨き方、図書委員会からは図書館祭りについて話を聞きました。どの委員会も、全校の子がよりよい学校生活を送れるように、よく考え話し合ったものです。今後の活動が楽しみです。

2年生 図画工作科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が図工で「わっかでへんしん」の学習をしました。画用紙を輪にし、飾りをつけていきます。身に付けると、なりたいものに変身です。鏡を見たり、友達と相談したりしながら、変身する自分を楽しみました。

6年生 家庭科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が家庭科で調理実習を行いました。メニューは、野菜炒めです。野菜やハムを切り、炒めて、塩・胡椒で味付けしました。栄養バランスや彩りもバッチリ、美味しくできました。

5年生 オンライン交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年度から実施している足助小・則定小とのオンライン交流会を、今年度も5年生で実施しました。自己紹介とともに、各校で準備した学校クイズを行い、お互いのことや各校のことを知るよい機会となりました。クイズには、冷田小のよいところとして「あいさつがしっかりできる」ことや、冷田のゆるキャラ「ウリボタル」を紹介していました。
来週に控えた合同キャンプでは、さらに親交を深められることを期待しています。

3年生 書写の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の習字の学習が始まり2ヶ月たちました。道具の名前や置き方を覚え、墨や筆にも慣れてきました。今日は、「土」の清書をしました。書き始めや書き終わりに気をつけて、姿勢よく書いていました。

1・2年生 外国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ALTによる英語学習の日です。1・2年生は「動作を表す言葉」を学びました。まず、立つ・座る・歩く・泳ぐなどの言葉の練習をしました。その後、ミッシングゲームやカードゲーム、ジェスチャーゲームなどを楽しみながら、言葉を覚えました。最後は、動作を表す歌をジェスチャーつきで歌い、盛り上がりました。

4年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が書写の学習で「雲」の練習をしました。書き始めや終わりの筆の向き、線の太さなどに気をつけて書いていました。来週は、清書です。

教育委員会 学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊田市教育委員会による学校訪問がありました。子どもたちは、廊下などですれ違うと「こんにちは」と元気にあいさつをしていました。訪問者は、子どもたちがのびのびとして明るい、また、学習に一生懸命に取り組んでいると感心していました。

2年生 図画工作科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が図画工作科で「ながい ながーい ねん土」を作りました。全身を使い、粘土を細長く伸ばします。それを丸めたり、好きな形にしたりしました。完成すると、友達同士で「蛇みたい」「これは、ロケット」と、楽しみました。

5年生 家庭科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が家庭科の調理実習で、青菜のおひたしとゆで芋を作りました。青菜を茹でて切ったり、じゃがいもの皮ををむいたりと、友達と協力しながら、進めていました。茹であがると、それぞれ、好きな調味料をつけ、味わいました。自分で作った料理は、おいしくみんなで仲良く食べました。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校公開を行い、多くの保護者に、授業の様子を参観していただきました。子どもたちは、よいところを見てもらおうと大変張り切っていました。

学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回、学校運営協議会を行いました。これは、地域ぐるみの教育の充実に向け、学校と地域が話し合う会議です。今日は、授業参観の後、本年度の学校の取組を説明し、意見交換をしました。「落ち着いて学習している」「地域の愛着をもてる子に」という意見が出されました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/21 夏季休業(〜8月31日)

学校だより

学年通信

その他