やりたいことを見つけ、かなえていこう。

ファイヤー準備

夜に向けてしっかり説明を聞きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング5

みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム3

みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム2

美味しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム

オリエンテーリングの合間にお弁当食べてます。
美味しいお弁当ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山の学習に出発しました

5年生が待ちに待った山の学習へ出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング4

まだまだ元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーリング3

協力してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーリング2

楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング

 班で協力して、オリエンテーリングに挑戦です。
チェックポイントでクイズの答えをみんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所続き

役割を着実にこなしています。
施設での生活が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式

入所式です。
施設の使い方を聞いています。
角に興味津々です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長室より】1年鍵盤ハーモニカ

1年生が、講師の先生から鍵盤ハーモニカの使い方を教えてもらいました。
ホースの付け方に始まり、吹く時と先生の話を聞く時の拭き口の位置、姿勢、音の出し方、つばの取り方まで丁寧に教えてもらいました。
1年生は、水泳後の授業にもかかわらず、講師の先生の話をよく聞いていました。「指を離さず、『と―とと』と拭いてリズムを出します」と教えてもらうと、正しく音を出していて、感心しました。これからの音楽の授業が楽しみですね。

画像1 画像1

【校長室より】水泳

水泳の授業が始まっています。
3年生は、けのびの練習をしていました。「組んだ手から足先までまっすぐにすると、よく進みます」と教えてもらい、バディの子のアドバイスをもらいながら、頑張っていました。
1年生は、しっかりと準備運動をした後、水に顔をつけたり、大の字になって浮いたりするテストをしていました。気持ちよさそうに浮く子もいれば、まずは怖がらずに水に顔をつけることが課題の子もいました。
バディを確認しながら、安全に気を付けて水泳の授業に取り組む姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長室より】秋花壇の準備

秋花壇の準備が進んでいます。
秋花壇用の苗は、PTAのみなさんのお力を借りて、少しずつ大きくなっています。子どもたちの秋花壇設計図コンクールが終わり、昨日は、PTAОB会の方が秋花壇に支柱を立ててくださいました。今日は、校務主任と公務手さんが、デザインに沿って波板を付けていました。来週は、定植を行います。
今年度も、みんなの力で、秋花壇がすてきなものになると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長室より】若西小の歴史を語る会

6年生が、夫馬先生から若西小の歴史を教えていただきました。
夫馬先生は、本校創立3年目に新任教員として赴任し、9年間勤められました。また、学区にお住まいということで、若西小に大変愛情をもってくださっています。「みんなで花壇を作ったんだよ」「楠の木は、お墓の辺りから運んできたんだよ」など、学校ができた頃のエピソードをたくさん話してくださいました。子どもたちは、今との違いを比べたり、校歌や池ができた当時に思いを馳せたりしながら、興味深く聞いていました。
第47回生となる6年生は、様々な方の思いのつまった若西小を、これからも大切にしていこうという思いをもってくれたことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和6年度年間行事計画(6/12現在)

 掲載している年間計画から、行事や下校時刻の変更があったため、学校ホームページに年間計画の最新版を掲載させていただきます。ご確認よろしくお願いいたします。
 なお、下校時刻が変更になったのは次の日です。

10/ 4(金)…通常下校
10/11(金)…前期終了 5時間授業 一斉下校

 夏季・冬季の個別懇談会時は、3時間授業(給食あり)ですが、下校時刻(13:20)に変更はありません。よろしくお願いいたします。
令和6年度年間行事計画(6/12現在)

6年 調理実習

班の友達と協力して、野菜炒めと青菜炒めを作りました。
実習後のふり返りでは、ゆでる調理と炒める調理の触感や彩りなどの違いを見つけたり、手際よく行うことの難しさを感じたりする子がいました。
どの子も一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 逢妻男川清掃活動

4年生が若林交流館の近くを流れる逢妻男川の側の清掃活動に出かけました。
ビニール袋のごみや、ペットボトル、缶などのごみが落ちていました。子どもたちは「思ったよりもごみは少ないけど、川の中にごみが多い」とつぶやいていました。
今後4年生は総合の学習でごみについてまとめていきます。今回感じたことや気付いたことを「みどりの小道」環境日記に書きました。日記にはこれからも行った取り組みを書き込んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長室より】古いレール

市の街路課の方が、名鉄三河線若林駅の高架化に伴って撤去した古いレールを、子どもたちに見たり触ったりしてほしいと持ってきてくださいました。
さっそく電車好きなど興味のある子どもたちが、「普通は触れないもんね」「140年前のレールかあ、すごいなあ」と、興奮しながらレールやまくらぎ、バラストという石に触り、重さや手触りを確かめていました。
夏休み前まで職員玄関内に展示してあります。懇談会など学校にお立ち寄りの際に、見ていただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

いじめ防止基本方針