7月17日 その7
今日の給食です。
![]() ![]() 7月17日 その6
1の2
お誕生日会におじゃましました。 宝さがしをしています。 お宝,見つけたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日 その5
4の2
理科のテスト中におじゃましました。 がんばっています! ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日 その4
4の1
ことばの決まりだよ。 漢字の作り。 辞書も使って意味を調べているよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日 その3
2の2
読書感想文を書こう。 どんなふうに文章を構成したらいいか教えてもらったよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日 その2
2の1
算数です。 1リットル10に分けた(10分の1)のかさを1デシリットル。 実際に試してみたよ。 水に色がつけてあって,わかりやすいよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日 その1
3の1 算数です。
あまりのある割り算。 一袋に3個ずつ入れます。 あめ13個あります。 何袋できて、いくつあまる? タブレットで実際にやっていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 その10
今日の給食です。
![]() ![]() 7月16日 その9
2の2
読書タイムですね。 教室に入る前に,大きな挨拶をしてくれるので, 早くお返しの挨拶がしたくて,小走りで教室に入ることになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 その8
2の1 算数です。
かさの勉強です。 1リットルは,この水の量なんだ。 1リットルは何デシリットなのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 その7
4年生 音楽です。
「エスペランサー 希望」 きれいな歌声です 子どもたちの顔つきも,よくなってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 その6
5の2 算数です。
確認プリント取り組み中! がんばって! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 その5
6年生 算数です。
円の面積を出しています。 半径✖️半径✖️円周率 なぜ? 説明できる? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 その4
5の1 英語です。
英語ですごろく! ゴールできるのは? ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 その3
3の1 国語です。
詩を考えています。 すてきな詩ができますように! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 その2
1年生 体育です。
記録を計測しています。 でも途中で雨が強くなってきました。 中止です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 その1
栄養教諭の堀田先生が掲示してくれたよ!
夏野菜の花。 わかりますか? ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日 その7
今日に給食です。
カレーにナンです。 ![]() ![]() 7月12日 その6
1年生 体育です。
今日は体育館での体育だよ。 運動量がすごいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日 その5
2の2 算数です。
かさの勉強ですね。 リットル,デシリットル、ミリリットル 1リットルは何ミリリットルかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|