学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

6/12 修学旅行91

満喫中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行90

1・2学級、美女と野獣のアトラクション前にて。
画像1 画像1

6/12 修学旅行89

思い思いのいでたちで楽しんでますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行88

さあ、これからどこへ行こうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 修学旅行87

いよいよ入園です。

みなさん、夢の国へ行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行86

続々と舞浜駅に到着してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 1年生学年レク2

ミッションも多く出されています。
写真は、
「先生を笑わせろ」
です。
何枚も宝を見つけている班もありました。
校内を必死で探し回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 修学旅行85

ディズニーランドの集合場所です。

もう、心が入園している生徒がいました。
画像1 画像1

6/12 1年生学年レク

本日の1年生は午後から学年レク。
級長会で企画した宝探し鬼ごっこを実施。
級長たちがアイディアを出し合って、宝探しと鬼ごっこをコラボしました。
みんなとても楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行84

こちらの班は、東京駅でおみやげ探し。

「先生、これどうですか?」

から、いつの間にか「先生、これ買ってください」に。

危ない危ない・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行83

お昼を過ぎると、舞浜駅から出てくる生徒が増え始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行82

画像1 画像1
画像2 画像2
東京駅の人の多さにビックリ。

広さにもビックリ。

負けずに夢の国を目指します。

6/12 修学旅行81

1・2学級の生徒は銀座でラーメン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 2年生職場体験学習2日目

2年生は今日も職場体験。
どの子も生き生きと活動しています。
貴重な体験をさせていただいた事業所の方々に感謝です。
写真は
釣具のイシグロ
パタプフ
都築建設
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行80

地鶏ラーメンで腹ごしらえ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 修学旅行79

研修を終え、ほっとひと息。

お腹が空いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行78

出されたクイズに正解を連発したとか?

やりますねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行77

発泡スチロール協会を訪問した生徒たちです。

説明に返事や相づちをしながら聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行76

1・2学級の生徒です。

日本橋から東京駅の八重洲口まで歩いたそうです。

カフェで休憩した後、目的地のポケモンセンターに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行75

メモを取りながら真剣に話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 夏季個別懇談会 資源回収
7/9 夏季個別懇談会 資源回収
7/10 夏季個別懇談会 資源回収 (畝部小個別懇談会 〜12日)
7/11 3年生第1回学習診断テスト
7/12 夏季個別懇談会資源回収

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

コミュニティ・スクール