朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

6/26(水)研究授業3

11・12学級の体育です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水)研究授業2

11・12学級の体育です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水)研究授業1

11・12学級の体育です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水)授業の様子5

13学級の国語です。活発に意見が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水)授業の様子4

25学級の英語です。今後なくなるかもしれない職業について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水)授業の様子3

33学級の社会です。学習課題は、「少子高齢化は日本にどのような影響を与えている?」です。今週から公民分野の学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水)授業の様子2

35学級の国語です。俳句の鑑賞文を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水)授業の様子1

36学級の英語です。練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水)短学活の様子

環境美化委員企画で、教室の環境を整えています。写真は14学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火)授業の様子3

15学級の英語です。whatを使って、相手に英語で質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火)授業の様子2

18学級の音楽です。アルトリコーダーで、「喜びの歌」を演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火)授業の様子1

26学級の美術です。自画像を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火)研究授業3

1・2・3・4・5・6学級の美術です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火)研究授業2

1・2・3・4・5・6学級の美術です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火)研究授業1

1・2・3・4・5・6学級の美術です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火)短学活の様子2

16学級です。グループで話し合い活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火)短学活の様子1

17学級です。グループで話し合い活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24(月)授業の様子11

3年生の総合学習です。学級で、修学旅行のまとめを発表しています。写真は34学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24(月)授業の様子10

2年生の総合学習です。学級で合唱コンクールの合唱曲選びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24(月)授業の様子9

1年生の総合学習です。学級で合唱コンクールの合唱曲選びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/6 中学校総合体育大会
7/7 中学校総合体育大会
7/8 個別懇談会(午後)
7/9 個別懇談会(午後)
7/10 個別懇談会(午後)
7/11 3年生第1回学習診断テスト