授業参観(4年生)
算数の授業を公開しました。
表やグラフで表すことのよさについて学習しました。 授業参観(3年生)
3つのチームに分かれて音読をしました。
互いのよいところや工夫してあるところをみつけました。 授業参観(2年生)
国語の音読をしました。
登場人物の気持ちになって読むことができました。 授業参観(1年生)
入学して初めての授業参観でした。
おうちの人が見てくださるので、はりきって学習に取り組みました。 6年生 理科
実験をしていました。
気体の性質を調べていました。 火や薬品を扱うので、みんな慎重です。 チャレンジ
今年度初めてのチャレンジに取り組みました。
運動場、校庭、集会室を使って、体力づくりに取り組みます。 2学年合同で同じ種目に挑戦します。 本校の課題である「敏捷性」「投力」「空間認知」を重点種目として取り組んでいきます。 学校だより(4/19)1年生 国語「ひらがなの練習」
ひらがなの練習に取り組んでいます。
今日は「の」でした。 「の」のつく言葉を集めた後、実際に書いて練習していました。 4年生 総合的な学習の時間「籾まき」
田んぼの先生に来ていただいて、籾まきをしました。
種籾を観察した後、田んぼの先生の説明を聞きながらケースに籾をまきました。 いよいよ田んぼの仕事に取り組みます。 秋に美味しいお米が実るよう、しっかり学習に取り組みます。 7・8組 図画工作「5月の掲示物をつくろう」
5月に掲示する絵を描いていました。
テーマは「竹」 空に向かって真っ直ぐに伸びる竹を、色や塗り方を工夫して描いていました。 3年生 国語「すいせんのラッパ」
チームに分かれて、音読の練習に取り組んでいました。
読む箇所を分担したり、読み方を考えたりしていました。 土曜日の授業参観で発表します。 4年生 図画工作「タケノコを描こう」
タケノコを描いていました。
細かいところまでよく見て、スケッチをしていました。 ぐんぐん伸びるタケノコのように、子どもたちも成長してほしいです。 読み聞かせ2読み聞かせ1
今年度も「ハグまーま」さんによる、月1回の読み聞かせを行います。
今朝も楽しい絵本や紙芝居を準備してくださいました。 ハグまーまの皆さんの語り口に誘われて、物語の世界にひきこまれた子どもたちでした。 5年生 総合的な学習の時間「則定の植物を観察しよう」2
教室での学びの後は、運動場に出て実際に植物を観察しました。
五感を使ってじっくりと観察しました。 体育の時間や休み時間にいつも使っている運動場ですが、注意深く見てみると新たな発見がありました。 5年生 総合的な学習の時間「則定の植物を観察しよう」1
今年度も5年生は、豊田市の環境政策課とタイアップして、則定と恩真寺湿地の生き物の観察を通して、環境について学習します。
今日は自然観察の森からレンジャーさんに来ていただき、湿地とはどういう土地なのか教えてもらいました。 植物の観察の仕方も教わりました。 4年生 カマキリの幼虫が生まれたよ
4年生が昨年度から飼っていたカマキリの卵から幼虫が生まれました。
その数にビックリの4年生。 一部の幼虫をそのまま飼い続けることにし、その他の幼虫は草陰に放しました。 昨日の5年生のメダカといい、今朝の4年生のカマキリといい、則定小はベビーラッシュです。 いじめのサイン発見チェックシート令和6年度いじめ防止基本方針1年生 フッ化物洗口
毎週火曜日の朝、フッ化物洗口を行います。
音楽に合わせて、ぶくぶくうがいをします。 1年生は、担任を真似して取り組みました。 保健係さんの器具返却まで、とても上手にできました。 |