今日のプール開きは明日に延期になりました。明日は晴れマーク、暑くなりそうです。

わくわく 畑の水やり

 6月12日(水)、わくわくさんは帽子をかぶり、外に出で畑の水やりです。仲良く手をつないで、移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工 わっかでへんしん 続き

 6月12日(水)、2年生はこの前の図工の続きで変身グッズを作っています。時計も仮面もできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育 逆上がり

 6月12日(水)、1・2年生の体育では、逆上がりの練習が始まりました。くるんと回る感覚は、とても新鮮らしく「どうなったのかわかんない」とつぶやきながら、補助器具も使って逆上がりの感覚をつかもうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく ラジオ体操

 6月11日(火)、わくわく学級のラジオ体操タイムです。みんな大好きなラジオ体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 ひもでつないで

 6月11日(火)、3年生は図工で、グループで協力し、空間にひもをつないだり、結んだりして作品を作りました。友達と相談してイメージを膨らませ、どんどん作り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 町探検 3

 お菓子を手に、ちょっと疲れて学校に帰ってきました。
 足助の町を楽しめましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 町探検 2

 交流館の中に入って、香嵐渓に向かいました。川原でおやつタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 町探検 1

 6月11日(火)、1年生が足助の町に探検に出かけました。
 100円でお菓子を買って、大喜びの子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 体育 マット運動 2

 いろいろチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 体育 マット運動 1

 6月11日(火)、5・6年生の体育はマット運動でした。
 3点倒立やブリッジ、水平バランスなどに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 飾りつけボランティア 2

 夏らしくなった図書室です。また、どんどん図書室に来て、本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 飾りつけボランティア 1

 6月11日(火)、図書室の飾りつけボランティアの方に来ていただき、図書室を夏の装いにしていただきました。いろいろなアイデアをどんどん出して、午前中の間に、とても素敵な図書室になりました。
 お忙しい中。本当にありがとうございました。秋の飾りつけも予定しています。みなさんの起こしをお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の行事予定について

画像1 画像1
7月の行事予定です。
ご確認ください。7月の行事予定について

全校スピーチ集会 2

 顔と体を向けて、スピーチを真剣に聞くだけでなく、質問や意見を言う人の方もしっかり見て聞くことができました。友達の意見を真剣に聞く姿勢がとても気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校スピーチ集会 1

 6月10日(月)、今年初めての全校スピーチ集会でした。今日は、各グループで選出されたスピーチマスターの中の一人が運動会をテーマにスピーチを行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にぎやかなあすっこタイム

 いつ梅雨入りするか、どきどきしていますが、6月10日(月)はいい風も吹いて、遊び日和でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 挙手するときは

 6月10日(月)、算数の問題を解き、挙手する6年生です。でも、いつもとは違う光景です。
 足助小学校では、授業中は黙って挙手することにしました。授業に集中してほしいからです。今までは「はい」または「はいはい」の声が聞こえていましたが、この写真では声は聞こえていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 漢字の小テスト

 6月10日(月)、4年生は漢字の10問テストを行なっていました。
 一人一人が黒板に書き、書き順も確認しながら、答え合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のトイレスリッパ

 6月10日(月)、4時間目授業中のトイレのスリッパです。気をつけている子たちが増えているようで、うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく1組 自立 指先を使って

 6月10日(月)、わくわく1組さんは、指先を使った自立活動に取り組んでいます。ぴったりの穴に木の棒をぎゅっと入れていきました。次は、洗濯バサミを指で押して開けることにも挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 5年連合野外学習
6/14 5年連合野外学習 6年社会科校外学習
6/18 プール開き クラブ