6年生 起震車体験
避難訓練の後、防災体験として、起震車「防サイくん」に乗りました。
震度6弱では立つこともままならず、机にしがみつく様子が見られます。 子供たちは、いつか来るかもしれない地震に対し、しっかりとした備えが必要だと実感していました。 1年生 学校の中を歩いたよ
「学校の中には、何があるのかな」
気になって、休み時間に学校の中を見て回る子も増えてきました。 そこで、みんなで学校の中を見て回りました。 「今は何階にいるんだっけ」「鍵が閉まっている部屋は、何の教室かな」 子どもたちは、いろんな興味をつぶやきながら歩いていました。 1年生 遊具遊び
運動場にある遊具の使い方を確かめてから、遊具遊びをしました。
1年生 初めて書いた名前
小学校に入学して、初めて書いた名前を書いたプリントです。
これから少しずつひらがなやカタカナ、漢字を練習していきます。 1年間の成長が、楽しみですね。 ※子どもたちの名前が大きく表示される写真のため、全体にノイズ加工をかけています。ご了承ください。 1年生 みんなで自己紹介その2
花いちもんめで楽しみました!
1年生 みんなで自己紹介 その1
今日は、クラスで自己紹介をし合いました。
できるだけたくさんの子と話したり、名前を呼んだりできるよう、相手を変えて自己紹介をしたり、「花いちもんめ」をしたりして楽しみました。 これからたくさん友達をつくっていきたいですね。 1年生 身体計測の様子
今日は2時間目に身体計測(身長・体重)を体育館で行いました。
2年生のお兄さん、お姉さんが計測している様子を先に見て、順番の並び方や、あいさつの仕方、測るときの姿勢などを確かめました。 1年生 鉛筆の持ち方、線遊び
字を書くときの姿勢や鉛筆の持ち方を、動画を見ながら学習しました。
正しい持ち方で鉛筆を持つと、たくさん字を書いたときも、指が疲れにくくなります。 プリントを使って、いろいろな線をなぞる線遊びをしながら、書き方を練習しました。 5月の下校予定時刻3年生 学年集会1年生 給食後のシール
子どもたちに、写真のようなカードを配りました。
どの子も好きなもの苦手なものがあると思います。まず低学年としては、「今日自分が食べられるちょうどいい量(適量)」を自分で決められるようになることを目標に指導していきます。 その中で、苦手なものも少しずつチャレンジできるよう声かけをしていきます。 カードは連絡帳に貼りました。カードを通して、日々の給食の様子をお伝えしていけたらと思います。 1年生 給食の様子
今日から給食が始まりました。
配膳の仕方や、当番の仕方を指導して、順番に準備をしました。 園で給食当番の経験をした子も多く、落ち着いて配膳することができていました。 1年生 小学校でやりたいこと
子どもたちに、幼稚園・こども園の思い出や、小学校でやりたいことを聞きました。
遊びや学習、友達づくりなど、いろいろな見方で、学校への期待をもっていることが分かります。 これから、こうした子どもたちの願いを少しずつ具現化できるようにしていきたいと思います。 1年生 朝の準備
朝、教室に入ってから荷物の片付けをしているときの様子です。
上級生の子たちに、片付け方を教えてもらっています。 5年生 学年集会
学年集会を行いました。
学年目標「TRY」に、自分たちで考えながら色をつけました。 入学式の日 1年生の教室
1年生の教室は、校舎の2階にあります。入り口には、おめでとうの文字が。入学式のあとの学級活動では、担任の先生からお話がありました。今日から始まる元城小学校での生活についてお話がありました。担任の先生も、1年生の皆さんも、ちょっぴり緊張してます。
先生のお話のあとで、豊田警察署の方、地域の企業の方、交通安全協会の方、ダンプカー協会の方から、交通安全についてのお話をいただきました。1年生のみなさんが、交通安全に気を付けて、安全に楽しく学校へ通学できるよう、プレゼントもいただきました。 入学式・始業式の日
4月4日 昨日までの雨もあがり、正門近くの通りにある桜の木には、たくさんの花が咲いていました。今日は、入学式・始業式の日。前日から新6年生が登校して、体育館や教室の準備をしました。
6年生のみなさんは、今日から最上級生です。一人一人がリーダーとなって、元城小学校を動かしていきます。よろしくお願いします。 3年生 スタートです! |