6/4 5年生 理科 メダカの卵 その2
観察記録には、卵の周りに毛のようなものが見えたと描いてありました。
6/4 5年生 理科 メダカの卵
双眼実体顕微鏡でメダカの卵を観察しました。
白目と黒目がわかる目玉や、しっぽの形まで見ることができました。 顕微鏡の写真を撮るのに苦労しました。5年生が手伝ってくれました。 6/4 4年生 社会見学 その5
説明をしっかり聞き、的確にメモを取ることができていました。
普段から、人の話をしっかりと聞くという良い習慣が身についているのだと思いました。 6/4 4年生 社会見学 その4
埋め立て場の地下には長くて深いトンネルがあり、染み出してくる水の状態を監視しているそうです。
6/4 4年生 社会見学 その3
今まで入れなかった埋め立て場にも入れました。
今のペースでごみが出されると、令和17年には、この埋め立て場がいっぱいになり使えなくなるそうです。 ごみを減らすような工夫が大切だということが、よく分かりました。 6/4 4年生 社会見学 その2
受け入れ場などで所員の方の説明を聞きました。
6/4 4年生 社会見学
4年生が社会科で勉強しているごみ処理について、グリーンクリーンふじの丘と豊田市環境学習施設エコットへ出かけました。
グリーンクリーンふじの丘では、ヘルメットを被り施設内を見学しました。 6/3 プール開き
今日からプールが始まりました。
太陽の光が水面に反射しキラキラしていました。 一番乗りは6年生でした。 6/3 幼稚園 学校見学会 その2
1枚目 1年生の教室では、1年生と一緒にひらがなの使い方の勉強をしました。
2枚目 図書室や職員室、保健室も見学しました。 6/3 幼稚園 学校見学会
幼稚園の園児達が小学校の見学に来ました。
1枚目 ふじっ子ホールで窓の外を覗いていました。 2枚目 全学年の授業の様子を見学しました。最初は3年生です。 3枚目 2年生の授業を見学しました。 6/3 月曜日の朝
月曜日の朝、登校後にランドセルから上履きを出します。
昇降口が混雑します。 毎週、このような光景が見られます。 |