4月16日 その6
6の1
英語です。 ブライアン先生だよ。 初めて授業なので先生の自己紹介。 クイズ形式で工夫してあって,興味津々! 小さいころ,一回だけ俳優として映画に出たんだって。すごい! 豊田に来る前々は輪島市で日本文化にふれていたんだ。 アメリカのテキサスに住んでいたころの家,門から家まで200メートル? 庭で馬! もっともっといろんな世界を知りたいな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日 その5
3の1
1年生を迎える会に向けて、色紙を折っています。 タブレットで折り方を見ながら折っているよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日 その4
トイレのスリッパ
南舎3階 そろっています。 完全制覇! 実は初! 素晴らしいです。 みんなすてきだよ! ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日 その3
トイレのスリッパ
北舎3階 そろっています! ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日 その2
トイレのスリッパ
北舎2階 そろっています! ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日 その1
トイレのスリッパ
南舎2階 そろっています! ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日 その2
今日の給食です。
![]() ![]() 4月15日 その1
やまももタイムの運動場だよ。
今日は少し暑いくらいでした。 気持ちよさそう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校閉庁日および学校における電の受信について教職員の多忙化解消・業務改善について4月12日 その8
今日の給食です。
![]() ![]() 4月12日 その7
4の2
写真に撮ってきた植物 どんな名前? 調べてみよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 その6
4の1 算数です。
一億を超える数 大きな数を勉強しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 その5
6の2 音楽です。
校歌は何拍子? 2拍子? 3拍子? 4拍子? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 その4
5の1 算数です。
伴って変わる二つの数 比例の勉強です レンガを積みます。積んだ数と高さはどうなっていくか表にまとめよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 その3
1の2 国語です。
楽しく音読しよう。 すきな動物になったつもリで体を動かそうか! 太鼓みたいに音で合わせてみようか! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 その2
6の1
風景画ですね。 今日はとってもいい天気で,絵画日和ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 その1
3の1 理科です。
春 生き物探しをしたよ。 てんとう虫やたんぽぽ、きれいに撮れたよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日 その10
今日の給食です。
![]() ![]() 4月11日 その9
1の1 国語かな?
自己紹介をしよう! わたしの名前は〜です。 すきな⚪︎⚪︎は△△です。 どうぞよろしくおねがします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|