学級文庫

図書委員が図書館の本を選んで、学級文庫として紹介しています。
4月30日(火)には、専用のケースを使って、各教室で手に取りやすいように、工夫して置いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会

4月26日(金)、生徒会執行部の企画・運営により、新入生歓迎会を行いました。
1年生の入退場は、わ太鼓や吹奏楽の演奏にのって、花道を通って行いました。
はじめに、「松中の1年」や各部活動の紹介をしました。続いて、「イラスト伝言ゲーム」「松中生2択クイズ」などのレクリエーションを楽しみました。生徒の笑顔と歓声が体育館にあふれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館の利用を

4月25日(木)、図書館司書さんが新入学の時期を迎える中学生におすすめの本を並べてみえました。図書館司書さんは、本校では毎週木曜日に勤務し、本に親しめる環境づくりに努めてみえます。
生徒のみなさんは、ぜひ、気軽に図書館に足を運んで、本を手に取ってみてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会に向けて

4月25日(木)、新入生歓迎会に向けて、生徒会執行部員や部活動の部長がリハーサルを行いました。充実した会になるよう、頑張っています。
画像1 画像1

交通安全のために

4月24日(水)、1年生が交通安全を守る意識を意識を高めるために講習会を行いました。
自転車の安全な乗り方などについて、講話や体験を通して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生仮入部

4月24日(水)、1年生の仮入部が始まりました。第1希望の部活動に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語科の授業

英語科では、定期的に教科担任とともに、ALT(assistant language teacher)が授業を行う時間があります。本校では、4月22日(月)から1週間、ALTの先生がどの学級にも1回は入るように授業を行っています。英語で先生に質問したり、友達と会話をしたりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生理科

4月23日(火)、2年生の理科の授業では、水の電気分解の実験を行っていました。
授業では、実験や体験的な活動を通して、実感をもって理解できるように努めています。
画像1 画像1

第2回委員会

4月22日(月)、今年度2回目の委員会、生徒議会、学年リーダー会等を行いました。
各会の活動が本格的に始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動大会

運動部活動の各種大会が週末ごとに行われています。
練習の成果を生かして、競技する姿が見られました。
地域部活動指導者の方には、顧問とともに、大会においても、選手に専門的な指導、助言をしていただけることに感謝いたします。
4月21日(日)には、松平中学校を会場にバレーボール女子の大会が開催されました。
どの部活動においても、保護者の皆様には、早朝より送迎や応援をしていただき、ありがとうございます。

画像1 画像1

部活動見学2

4月19日(金)、1年生が2回目の部活動見学を行いました。
生徒がそれぞれに、関心のある部活動を巡って見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修

4月17日(木)、生徒下校後、教職員の研修を行いました。
授業づくり、ICT、トーク(話し合い)の3つの部会に分かれて、今年度の取組について話い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査

生徒一人一人の学力・学習状況に応じた学習指導の改善・充実を目的として、4月17日(木)、3年生が全国学力・学習状況調査を行いました。今年度は、国語科と数学科に取り組みました。
10日(水)には、「生徒質問調査」にタブレットを使って生徒が回答しており、併せて結果を分析します。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動見学

4月17日(水)、1年生が部活動見学を行いました。
担任の引率のもと、全ての部活動の様子を見学しました。
19日(金)は、それぞれの生徒が関心のある部活動を見学する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回豊田市就学相談会のお知らせ

松中保健通信を掲載しました

・コミュニケーションスキルを身に付けよう!
ハートメディアGoodデーの保健通信です。ぜひご一読ください。

松中保健通信vol.2

特色ある学校づくり

本校では市の特色ある学校づくり推進事業の予算を活用して、松平の自然を生かした椎茸栽培などの取組を行なっています。また、校内整備員を配置し、生徒たちが安全に活動できるように、木の伐採や除草作業などの環境整備を行なっています。
画像1 画像1

第1回委員会

4月15日(月)、第1回委員会、生徒議会を行いました。
各委員会が、委員長、副委員長を選出し、活動方針や内容について話し合いました。

画像1 画像1

授業開き2

4月15日(月)、先週に続いて、各教科で授業開きが行われています。
教師が自己紹介をしたり、教科の内容や評価方法を説明したりしました。
生徒の自己紹介では、教科に関わって好きな分野を話す様子も見られました。
2時間目となる教科では、学習課題について、みんなで考えて、意見交流をしていました
画像1 画像1

授業開き

4月12日(金)各教科担任による授業が始まりました。
教科に関わる生徒のイメージ尋ねたり、その教科を学ぶ意義を一緒に考えたりしました。
また、教科担任の自己紹介や一年間の学習の見通し、評価などについても説明しました。
「主体的、対話的で深い学び」を目指して、生徒と授業を創っていきます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31