12/24(火)から1/6(月)まで冬季休業です。電話の応対は、午前8時から午後4時30分となります。ご理解ご協力よろしくお願いします。

理科の授業(3年生)

 3年生の理科の授業の様子です。力の大きさについて学習していました。
画像1 画像1

図書室の利用について学んでいました。

 1年生が図書室の利用について学んでいました。学校図書館司書の方からの説明を聞き、その後読みたい本を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年生)

 3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の社会科の授業の様子です。学習用タブレットを活用して、都道府県の復習をしていました。クイズ形式にして、楽しみながら学んでいました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は「入学・進級祝い献立」です。今日は、みなさんの入学・進級をお祝いした献立です。献立に使用した縁起の良い食べ物を紹介します。
 赤飯は、昔から赤色には邪気を払う力があると考えられ、お祝いごとに使われてきました。れんこんは、その穴から将来の見通しが立つという意味がこめられています。さわらは、出世魚とよばれています。明治時代以前の武士たちには、子どもから大人へ成長するときなどに、名前を変える風習がありました。この風習になぞらえて成長に伴い、名前が変わる魚を「出世魚」と呼び、縁起が良い魚として食べられています。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の理科の授業の様子です。映像を使ってクイズを楽しんでいました。

授業の様子(1年生)

 1年生の数学科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動の様子(3年生)

 3年生の学級活動の様子です。学習用タブレットを活用して調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動の様子(3年生)

 3年生の学級活動の様子です。6月に行われる「修学旅行」に向けて、訪問先を仲間と相談していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の様子(2年生)

 2年生の学級活動の様子です。6月に行う「職場体験学習」に向けて、準備を進めていました。
画像1 画像1

授業の様子(1年生)

 1年生の社会科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年生)

 今日から各教科の授業が始まりました。1年生の保健体育科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路通信第1号をUPしました。

今日の給食

 今日の給食の献立は「花見献立」です。これは、行事食の一つです。今日は花見について紹介します。昔は、桜に田の神様がいると考えられていました。桜が咲き、田植えの季節になると、酒やごちそうで神様をもてなして、農作物がたくさん実るように願ったといわれています。
画像1 画像1

学年レクリエーション(1年生)

 1年生の学年レクリエーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクリエーション(1年生)

 1年生は体育館で学年レクリエーションをしていました。はじめのあいさつのあと、体操のお兄さんが登場していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の様子(1年生)

 1年生の学級活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の様子(1年生)

 1年生の学級活動の様子です。掲示物づくりを進めていました。学習用タブレットを活用して、取り組んでいる生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の様子(2年生)

 2年生の学級活動の様子です。教室の掲示物づくりを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力テスト(3年生)

 3年生は学力テストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 自転車安全教室(1年生)
PTA
4/27 PTA総会(紙面開催)
その他
4/29 昭和の日
4/30 自転車安全教室(1年生)
5/3 憲法記念日