今日のプール開きは明日に延期になりました。明日は晴れマーク、暑くなりそうです。

運営委員会の活動

 5月8日(月)、午後の委員会活動での運営委員会の様子です。分担して、それぞれが進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数 折れ線グラフ

 5月8日(月)、4年生は算数で折れ線グラフをかいていきます。縦軸、横軸をよく見て、印をつけています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会 日本の地形

 5月8日(月)、日本の川の特徴について学んでいた5年生。言葉や絵を使って、まとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 名刺を持って 2

 次の時間には、職員室にやって来て、にこにこしながら、職員室にいた先生方に名刺を渡して、自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 名刺を持って 1

5月8日(月)、1年生が名刺を持って、校長室にやってきました。一人一人、名前と好きなゲームや遊び、食べ物などを教えてくれました。大きな声でとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月のTAKE ACTION

 5月8日(月)の全校朝会では、耳を澄ませて注意深く聞くことと相手の思いを考えながら聞くことについて話しました。運動会の赤白練習でも、団長さんや友達の気持ちを思いやって聞き、行動してほしいと思います。また、「失敗」を大切にしてほしいとも伝えました。失敗するからこそ、それを生かして成長していくのだと思います。前向きに取り組み、日々成長するあすっこであってほしいです。そして、日々成長していく学校でありたいと思っています。
 5月の目標を運営委員が発表しました。今月は、時間がテーマです。みんなで声をかけあって、時間を意識して生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 久しぶりの表現練習

 5月8日(月)、連休を挟みましたが、子どもたちのやる気は満々です。順番にポーズを決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休明けの朝

 5月8日(月)、5日間の連休が終わり、学校が始まりました。昨夜は激しい雨で心配しましたが、今日は一転、眩しい青空が広がりました。(風は強いです。)
 今日の朝は、一輪車と一緒に登校して来る子がたくさんいました。運動会の練習も佳境に入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 サツマイモ

 5月2日(火)、1・2年生もサツマイモを植えました。秋をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5連休前の下校

 5月2日(火)の下校です。一輪車を持って下校していくのは、中学年です。 みんな、いい顔で帰っていきました。
 楽しいお休みを過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校探検 3

 絵本を読んであげたり、職員室の入り方を教えてあげたり、ゲームをしたり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校探検 4

 自分たちで作ったびゅんびゅんごまもプレゼントしました。 
 2年生のみなさん、1年生に楽しく学校探検を体験させてくれてありがとう。素敵なお兄さん、お姉さんでした。これからも、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校探検 2

 1年生に学校のいろいろな教室を紹介して、クイズを出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校探検 1

 5月2日(火)、2年生が1年生と学校探検をしました。 
 リハーサルを重ねて、1年生にわかりやすく伝えようとがんばっていた2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 サツマイモの苗を植えました

 5月1日(月)、4年生がサツマイモの苗を植えました。 
 秋においしいお芋がたくさんできるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たち ポイント

 5月1日(月)、子どもたちの下校後、運動会用のポイントをペグで打って作っている先生たちです。 ポイントにかっこよく立つ子どもたちをイメージして、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 4月の振り返り

 5月1日(月)、4月の振り返り、5月の目標をみんなで話し合っていたのは、6年生です。  
 カメラを向けると、ピースサインを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 タブレットで成長記録

5月1日(月)、3年生の芽が伸びてきました。今日は、タブレットで成長を記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 かっこよく

5月1日(月)、1・2年生のダンスもどんどんかっこよくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく 読み聞かせから

 5月1日(月)、わくわく学級では、先生の読み聞かせを聞き、その後、感想交流をしました。 
 おじいさんから贈られたランドセルがカブトムシだと言うお話でした。3人それぞれ、自分が思ったことを話すことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31