4月10日 全校集会 校長先生のお話
「今年度も多くの方とともに活動をしていくことになると思います。その中で、中学生が思いをもって主体的に活動することが大切です。新たなことに挑戦することも、多くなるでしょう。でも、挑戦することで見えてくるものが、得られるものがあります。失敗を怖れて受け身になるのではなく、どんどん挑戦していきましょう。」 学校配信メールの登録について
学校配信メールに未登録の保護者の方は、登録いただくよう、よろしくお願いします。 登録方法につきましては、昨年度3月15日付で配付された「豊田市学校連絡網システムへの登録について(お願い)」「『きずなネット連絡網』の登録方法」をご覧ください。 次回は、4月11日(火)17時にテストメール配信いたします。 おたよりを配付しました「令和5年度PTA総会要項」をアップしました「いじめ防止基本方針」
いじめを早期に発見するための取組や重大事案への対応等、子どもたちを守るさまざまな方針が記載されています。 ご家庭での早期発見に役立つチェックシートもあります。ぜひご一読ください。 以下のアドレスからご覧いただけます。 R5 豊田市立藤岡南中学校いじめ防止基本方針 4月7日 2年生・3年生 学級開きの様子
担任紹介や親睦を深めるレクが行われました。 また、始業式はリモートで開催しました。 4月7日 1年生 入学式 新入生誓いの言葉
4月7日 1年生 入学式 生徒会長歓迎の言葉
4月7日 1年生 入学式 校長式辞・来賓祝辞
また、来賓の方からは、打ち込むものに多く巡り合える場所が中学校であると、熱く語っていただきました。 4月7日 1年生 入学式 会場の様子
4月7日 1年生 入学式 入学認定
4月7日 1年生 入学式 入場
4月7日 地域ボランティアの方々のご協力に感謝!
息の合った連携で、スムーズに誘導してくださったおかげで、事故なし、混雑なしの駐車場運営となりました。 ぬかるんだ地面に履物が汚れてしまうような降雨の中でも、快く笑顔で協力してくださる地域の方々には本当に感謝しかありません。 地域の子供たちを本当に大切に思ってくださる方々とともに、令和5年度、爽やかに幕開けです。 「学年通信」等を閲覧するには?
「1・2学級 学年通信」を配付しました
<swa:ContentLink type="doc" item="159381">1・2学級 4月7日</swa:ContentLink> 「3年生 学年通信」を配付しました
<swa:ContentLink type="doc" item="159380">3年生 4月7日</swa:ContentLink> 「2年生 学年通信」を配付しました
<swa:ContentLink type="doc" item="159379">2年生 4月7日</swa:ContentLink> 「1年生 学年通信」を配付しました
<swa:ContentLink type="doc" item="159378">1年生 4月7日</swa:ContentLink> 「年間行事計画」 |