12月24日 弓道部 東海大会優勝団体戦 男子の部 優勝 個人戦 男子の部 4位 今回の戦績で、次年度7月に日本武道館で実施される全国大会への出場権を手に入れました。 12月25日 3年生 門松ボランティア飾り付けの塩梅も全て自分たちでバランスを考えたり、仲間と相談したりしながら、納得がいくまでこだわって取り組む姿が見られました。 校内整備員の方からも「自分たちで全て作り上げるのはなかなかのこと。お互いに協力し合いながら、一生懸命に取り組むところが気持ちよい生徒さんたちでした。地域の方も楽しみにしている、中学生が作る門松。今年は一段と立派なものができました。」と太鼓判をいただきました。 12月25日 3年生 門松ボランティア校内整備員さんを講師にお招きし、門松を縄で七本、五本、三本と縁起の良い数で束ねていきました。 教わったことを再現しようと教えあったり、整備員さんに尋ねたりしながら、仲間と連携して手際よく、ぎゅっと三本ずつ竹をまとめていきました。 12月22日 全校集会 校歌合唱今年度の卒業式は、全校生徒で校歌を歌い、卒業生を送ります。 12月22日 全校集会 校長先生の話また、生徒指導主事からは、生活で気をつけるべきことや困ったときの初動について、連絡がされました。 12月22日 全校集会 海外派遣発表イギリスのダービーシャーでのホームステイや学校生活を通して感じたことや、自身の研究テーマについて調査した結果とその考察について、プレゼンテーションされました。 12月22日 表彰12月22日 1年生 学級レク今回はクリスマスの楽しい雰囲気を「仮装」で演出しながら、ドッジボールなどに学級全員で楽しく取り組みました。 生徒たちの笑顔がはじける時間となりました。 「1・2学級 学級通信」を配信しました12月21日 3年生 合唱練習それぞれのパートの声がそろい始めてきたのは、同じ思いで歌っているからだと感じています。 どんな合唱を卒業式で披露してくれるのか、楽しみになります。 12月21日 2年生 合唱練習曲目は「栄光の架橋」です。パートリーダーを中心に、本日は他パートの歌声を聞きながら、それぞれのパートを歌いました。全体練習でつられないように、見通しをもって練習を重ねています。 12月21日 環境委員会 ボランティア活動日々、冷え込みが厳しくなりますが、意欲的に参加する生徒たちに感謝です。 12月20日 2年生 学級レクリーダー会が企画運営し、冬季休業前に仲間たちと楽しく過ごす時間となりました。 12月20日 3年生 門松ボランティア3日目次回は、冬休みの活動になります。 今年度も地域の方から提供していただいた立派な松や梅などの門松飾りをふんだんに使用する豪勢な逸品に仕上がりそうです。 当日は、門松作りもプロフェッショナルである校内整備員さんと地域ボランティアさんにご協力いただきます。毎年、地域の方々の厚意に感謝するばかりです。 1月の予定表を配信しました12月19日 1・2学級 小中交流会ふれあいフェスティバルで販売して好評を得た和紙染のポチ袋を、いっしょに作りました。 まず、自分たちで学習用タブレットを使って作成したプレゼンテーションを行いました。思い出話や作り方のコツを話しながら、上手に説明する姿が見られました。 そして、製作活動では、小学生に寄り添いながら丁寧に実演してみせたり、温かな声掛けをしたりするなど、中学生がサポートして和やかな雰囲気の会となりました。 小学生からは「とても楽しかった」、中学生からは「春に新入生として入ってきてくれるのが待ち遠しい」と、お互いに充実した時間を過ごすことができました。 12月19日 3年生 授業の様子寒波が日本列島に押し寄せてきているというニュースが聞かれますが、半袖で体育に臨む猛者もいるほど、サッカーのシュート練習に打ち込んでいます。 12月19日 3年生 門松ボランティア2日目今年度の3年生有志が作る門松。楽しみです。 12月19日 3年生 門松ボランティア2日目驚異的なスピードで切り進める3年生有志は、硬い節をまたぐ難作業なのに、6本中5本の竹の切断を完了。 意欲的な取組は、見ていて応援したくなるだけでなく、作業効率までかくも高めるものか、と実感しました。 「冬休みのしおり」を配信しました |