【修了式】3/22
令和5年度修了式を行いました。久しぶりに体育館で集合して式を行いました。1年生から5年生まで、どの学年もとてもよく頑張り、成長した1年でした。校長先生から修了証を受け取りました。そして、1,3,5年生の代表者が今年1年を振り返り、これから頑張りたいことを発表しました。最後に全員で校歌を歌いました。
4月から一つ学年が上がります。目標をもって頑張ってほしいと思います。 今年度の学校ホームページ「学校日記」の更新は今回で最終となります。1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。 【卒業証書授与式(4)】3/19
門送りです。
【卒業証書授与式(3)】3/19
卒業式続きです。卒業生お別れの言葉、歌、そしていよいよ退場です。
【卒業証書授与式(2)】3/19
卒業式続き。在校生からのお祝いの言葉、卒業生から別れの言葉です。
【卒業証書授与式(1)】3/19
3月19日(火)卒業証書授与式を行いました。暖かな日差しの中、来賓、保護者、在校生(5年生)、職員に見守られ心のこもった式典を行うことができました。59名全員が卒業証書を手にし、新たな一歩を踏み出しました。中学校でも頑張ってください。応援しています。
学年だより(最終号)・授業参観(4月)のご案内をアップしました
4年学年通信 3月21日号今年度最終の学年だより、授業参観(4月)の案内をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。 ↓ 1年学年通信 3月22日号 2年学年通信 3月22日号 3年学年通信 3月21日号 4年学年通信 3月21日号 5年学年通信 3月18日号 6年生 学年だより 3月15日(最終号) 授業参観(4月)のご案内 【6年生 卒業式予行練習】3/14
6年生は、卒業式の予行練習をしました。もうすぐ卒業式です。これまでお世話になった方々、おうちの方たちに感謝の気持ちをこめて呼びかけの言葉、歌などの練習に一生懸命取り組んでいます。保護者の皆様、19日、大きく成長した6年生の姿を楽しみにしていてください。
【1年・2年学年通信、保健だより、ボランティア募集案内をアップしました】
こちらをクリックしてご覧ください。学年だより、保健だよりはアクセス制限があります。
↓ 1年学年通信 3月8日号 2年学年通信 3月1日号 保健だより 3月号 表 保健だより 3月号 裏 令和6年度学校ボランティアへのご協力のお願い 令和6年度学校ボランティア登録書 【学校だよりをアップしました】3/11【6年生を送る会(4)】3/5
5年生への引継ぎの様子です。代表が両手でしっかりと校旗を受け取りました。
【6年生を送る会(3)】3/5
5年生からは、6年生の担任の先生に関するクイズが出題されました。6年生はグループで協力して解答を考えていました。その後、6年間の思い出ムービーを見ました。
校旗と伝統を引き継ぐ式を行いました。5年生の皆さんは、4月から、最高学年です。古瀬間小学校のリーダーとしての活躍を期待しています。 【6年生を送る会(2)】3/5
6年生が、3・4年生と一緒に3人4脚をしました。転ばないように、チームを思いやりながら歩き進んでいます。この後、3・4年生はダンスを披露しました。
【6年生を送る会(1)】3/5
6年生を送る会を行いました。5年生が中心になって計画、準備しました。各学年が工夫した出し物を披露したり、6年生と一緒にクイズをしたり、楽しい時間を過ごしました。
6年生の皆さん、今までありがとうございました。中学校に行っても頑張ってくださいね。 【グリーンレンジャーさん、交通指導員さんに感謝する会】3/1
毎日の登下校の安全を見守ってくださっているグリーンレンジャーさん、交通指導員さんへの感謝する会を行いました。6年生の司会で進め、代表がこれまでの感謝の気持ちを伝えました。また、全校児童が通学班会で作成したメッセージカードを手渡しました。
|
|