明日はプール開きです。晴れた青空の中、思い切り水を楽しみたいですね。残念ながら、大雨の予報が出ていますが。

1年 朝顔カード

 7月12日(水)、1年生の朝は朝顔の花の観察です。昨日、色水を作ったので、早速自分で色水を作ろうと摘んできた子もいました。朝顔のきれいな色が涼しげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 カード作り

 7月11日(火)、4年生は図工でカード作りです。飛び出す仕組みを使い、色の組み合わせを考えながら、作り始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 情報委員会

 7月10日(月)、情報委員会の委員会活動の様子です。発表の方法についてみんなでアイデアを出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 健康委員会

 7月10日(月)、健康委員会の委員会活動の様子です。きゅうり何本とれるかなが当たった子に何をするかを相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 運営委員会

 7月10日(月)、運営委員会の委員会活動の様子です。 
 ロッカーの整頓が気になったので、みんながロッカーに気をつけるような企画に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 体育委員会から

 全校朝会で、体育委員会が計画した全校遊びについてお知らせしました。 
 4色対抗王様ドッジボールだそうです。13日(木)、暑くなりすぎないことを願っています。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 体育委員会

 7月10日(月)、体育委員会の委員会活動の様子です。全校遊びのリハーサル中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 図書委員会

 7月10日(月)、図書委員会の活動の様子です。図書委員会によるテイク アクションに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 七夕飾り

 7月7日、七夕の日に、司書さんが図書室に七夕飾りを飾ってくださいました。ボランティアの方が作ってくださったきれいな飾りに、図書室に来た子たちが短冊に願いを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 7月の目標は

 全校朝会で、運営委員会が7月の生活目標を発表しました。
 気になっているトイレのスリッパです。一人一人の気持ちがとても大切だと思います。みんながいい気持ちでトイレを使えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 トイレのお話

 7月10日(月)、全校朝会のとき、生活指導担当からトイレの使い方についてのお話がありました。
 トイレのスリッパがそろっていなかったり、使った後に流してなかったり、トイレが汚れたままになっていたりなど、残念な使い方が見かけられることを伝え、みんなが気持ちよく生活するためにこれからどうしたらよいのかを考えました。
 「トイレは思いやり」です。「みんなですてきな足助小学校にしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 スピーチ 1

 7月10日(月)、全校朝会で、前回縦割りグループで行ったスピーチタイムで推薦された代表者がスピーチを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 スピーチ 3

 発表が終わると、質問をしたり、感想を言ったりします。 
 自分の考えや思いを周りの人たちに伝えられるよう、これからもスピーチタイムに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 スピーチ 2

 今回は、水泳学習で頑張っていることを話しました。それぞれの取り組んでいる様子がよくわかる発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 環境新聞

 5年生教室前に、それぞれがまとめた環境新聞が掲示してあります。今後の世界について考えさせられます。
画像1 画像1

5年 算数ノートの書き方は?

 7月7日(金)、5年生はお互いの算数ノートを見合っています。どこがいいか、何が違うかを見つけられること、友達の意見を聞いて自分のやり方を振り返ること、これからどんどん大切になる力ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 七夕バスケット

 7月7日(金)、七夕パーティーを楽しんでいる1年生。
 ちょうど「七夕バスケット」のときにお邪魔しました。それぞれ「星」や「彦星」などのシールをつけて、七夕バスケットで盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム カルタ 2

 一瞬の差で先に取られて悔しがったり、1年生の頑張りに思わず拍手が起きたり。和気藹々のおしゃべりタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃべりタイム カルタ 1

 7月7日(金)、おしゃべりタイムでカルタを行うのは2回目です。
 耳を澄まして聴きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 7月7日(金)、3日間の学級閉鎖が終わり、今日から4年生が登校しました。  
 少し寂しかった登校風景が、にぎやかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31