さびしいな だんだんそつぎょう チョウたちが(4年生)

5月26日 5・6年図画工作

5月26日 5・6年図画工作
「大切な場所」を描いた作品を互いに鑑賞し、その作品のよかったところを発表しています。よく見て、描いた人の工夫を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 1年国語

5月25日 1年国語
「ぼ」の発音を確かめたり、新しく練習する「け」のつく言葉を出し合ったり、楽しくひらがなを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 2年国語

5月25日 2年国語
それぞれが書いた文章を読み合っています。どんなことが書いてあるのか、真剣に読み込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 3・4年体育

5月25日 3・4年体育
一輪車演技の最後の仕上げをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 5・6年国語

5月25日 5・6年国語
大蔵小学校の皆さんとのリモート授業です。どんな聞き方をしたら、相手が聞きたかったことを答えてくれるかを考え、考えたことを試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 5・6年国語

5月25日 5・6年国語
大蔵小学校の皆さんとのリモート授業です。どんな聞き方をしたら、相手が聞きたかったことを答えてくれるかを考え、考えたことを試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 運動会予行練習

5月24日 運動会予行練習
きれいなスカイブルーの空のもと、運動会の予行練習を行いました。本番さながらの練習で、子どもたちは力いっぱい取り組んでいました。土曜日の運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 運動会予行練習

5月24日 運動会予行練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 運動会予行練習

5月24日 運動会予行練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 運動会予行練習

5月24日 運動会予行練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 運動会予行練習

5月24日 運動会予行練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 運動会予行練習

5月24日 運動会予行練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 1〜6年運動会練習

5月23日 1〜6年運動会練習
今日は少し雨が降っていたため、作戦を立てています。赤白それぞれのキャプテンを中心に、アイデアを出し、試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 1〜6年運動会練習

5月23日 1〜6年運動会練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 1・2年道徳

5月23日 1・2年道徳
「うそ」について考え、自分の行動を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 3・4年国語

5月23日 3・4年国語
黒板を見ながら学習の振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 5・6年家庭科

5月23日 5・6年家庭科
先週に引き続き、裁縫の学習です。5年生はまつり縫いを、6年生は自分のイニシャルの刺繍に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 1〜6年運動会練習

5月22日 1〜6年運動会練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 1〜6年運動会練習

5月22日 1〜6年運動会練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 4年算数

5月22日 4年算数
わり算の筆算のやり方を学習しています。計算の作業の一つ一つについて説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31