今週の土曜日は、授業参観と学校保健委員会です。学校保健委員会では、コーディネーショントレーニングの体験を行います。動きやすい服装と靴で、ぜひご参加ください。

5年 キャンプ2日目 朝食

 パンもご飯もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ2日目 朝食

 朝食はバイキングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ2日目 朝食

 待ちに待った朝食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ2日目 清掃

 使ったところを清掃しました。来たときよりも美しく
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 キャンプ2日目 朝の集い

 ラジオ体操で体を目覚めさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ2日目

 6月23日(金)、旭高原には霧がかかっています。 
 朝の集いは、体育館で行うことになりました。眠そうに集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てるてる坊主

 キャンプに出かけるとき、6年生がみんなにてるてる坊主を渡してくれました。裏には、「楽しんで来てください」のメッセージが書かれています。明日は、このてるてる坊主が力を発揮してくれそうです。
画像1 画像1

5年 キャンプ スタンツ マイムマイム

 最後のスタンツはマイムマイムです。火を囲んで、みんなで丸くなり、ダンスダンスダンス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ スタンツ 大きなかぶ

 休憩の後の3番目のスタンツは、大きなかぶです。多彩な登場人物で、楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ スタンツ 人間知恵の輪

 2番目のスタンツは人間知恵の輪です。 
 絡みあった手を知恵を出し合って、解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ キャンドルサービススタート

 火の神が登場し、キャンドルサービススタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ スタンツ練習

 今日初めて会ったとは思えない盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ スタンツ練習

 残念ながら、外でのキャンプファイヤーはできないので、講堂でキャンドルサービスを行うことになりました。 
 いろいろな場所に散らばって、2グループずつスタンツ練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ 片づけ合格

 片づけは、最後に借りたものがきれいになったかを、所員の方に確認していただきます。みんな合格しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ いただきます

 おこげもおいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ いただきます

 みんな無事、カレーが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ カレーづくり

 互いにかけ合う声が増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ カレーづくり

 火も上手に起きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ カレーづくり

 係にそれぞれ分かれて、協力します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ カレーできるかな

 メインイベントのカレーづくりがスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31