3年生の様子
3年生は、午後から卒業アルバム用の個人写真を撮影していました。そのため、奇数クラスの生徒は、午後から夏服で過ごしていました。偶数クラスは、来週撮影する予定です。
豊田市青少年健全育成推進協議会より
スマホの適正利用をめざし、「豊田のルール4か条」チラシを活用して家庭のルールを話し合ってみましょう。子どもの健全育成においては、学校や地域の取組に加え、保護者の皆様のサポートが必要です。家庭・学校・地域が一体となって、未来を拓く子どもたちを育てていけるよう、ご協力をお願いします。
豊田のルール4か条 愛知県知事からのメッセージ「健康で安全にこの夏を過ごそう」社会科の授業(1年生)
1年生の社会科の授業の様子です。奈良時代について学習していました。
英語科の授業(1年生)
1年生の英語科の授業の様子です。リズムよく、英単語をみんなで発音し、意味を確認していました。
国語科の授業(1年生)
1年生の国語科の授業の様子です。学習用タブレットの原稿用紙に文章を入力していました。
国語科の授業(2年生)
2年生の国語科の授業の様子です。「言葉の力」という教材を通して、さまざまな考え方の読み取りをしていました。生徒が音読していました。まとまった文章を読む機会が減りつつあります。授業では、音読も大切にしています。
家庭科の授業(2年生)
2年生の家庭科の授業の様子の続きです。
家庭科の授業(2年生)
2年生の家庭科の授業の様子です。きゅうりを輪切りにしていました。日頃、包丁を持つことが少ない生徒もいるようでしたが、慎重に作業を進めていました。
美術科の授業(2年生)
2年生の美術科の授業の様子です。奥行きを表現した絵を描いていました。学習用タブレットで撮影した写真を参考にしながら進めていました。
音楽科の授業(3年生)
3年生の音楽科の授業の様子です。アメイジンググレイスを歌っていました。
美術科の授業(3年生)
3年生の動きのある姿の作品です。ほぼ完成しているようでした。自分の理想としている姿かも知れません。細部にまで、気を配って取り組んでいました。
美術科の授業(1年生)
1年生の美術科の授業の様子です。自分の名前のロゴデザインを考え、そのメダルづくりを進めています。今日は、彫刻刀を使って、デザインに合わせて彫っていました。根気よく取り組んでいました。
英語科の授業(1年生)
1年生の英語科の授業の様子です。ALTのパウラ先生と一緒に授業を進めていました。海外のピクトグラムの話題でもう上がっていました。
理科の授業(2年生)
2年生の理科の授業の様子です。葉のつくりについて学習しています。顕微鏡を使って観察していました。学習用タブレットを活用して、顕微鏡で見える画像を写真に撮っていました。
天気が急変!
午後4時過ぎから急に暗くなってきました。4時30分ごろから、派遣元気はげしい雷雨となりました。
3年生 修学旅行のお土産?
3年生が大きな袋を持っていました。中を見てみると、千葉県に関係のある商品が入っていました。修学旅行において、千葉県内の宿泊施設を利用したので、旅行支援に関する商品とのことでした。今日、学校に配送されたようです。修学旅行のことを思い出すのかな。
3年生の教室より
3年生の教室の廊下側に、生徒が作成した修学旅行のまとめが掲示してありました。それぞれが感じたことや学んだこと、今後にいかしたいことなどがまとめられていました。
R05_進路通信第11号をupしました。総合的な学習の時間(2年生)
2年生の総合的な学習の時間の様子です。横井写真事務所の方を講師として招き、仕事のやりがいや苦労などを教えていただきました。
|