2月27日 その9
5の2 理科です。
復習ですね! メダカの卵はあと何日で孵化するの? 今は、状況から考えてみよう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 その8
やまもも学級です。
河田さんに教えてもらいながら、 ジャガイモを植えたよ。 草木の灰をジャガイモを切った面につけると,腐らなくてよく育つんだって! へえ、すごいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 その7
3の1 音楽です。
先生のピアノに合わせて動きます。 走る,キラキラ,じゃんけん,寝る 楽しいよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 その6
4の2 道徳です。
決まりや約束 「まっいいかでいいのかな?」 資料から、資料の場面について いい いけない それぞれの考えが出ました。 きれいごとではなく、本音で考えています。 すばらしいです。 決まりや約束,なんであるの? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 その5
4の1 書写です。
硬筆の勉強です。 静かに落ち着いて書いていますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 その4
3の2 道徳です。
筋肉がどんだんと弱くなってしまう病気の人についての NHKの番組を観ているよ。 そんな状況でも,一生懸命にがんばっているよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 その3
1の2 算数です。
100までの数の計算をしよう。 27➖4= 難しいけどがんばるぞ! 27を20と7に分けて考えてみるよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 その2
1の1 生活です。
今年 できるようになったこと がんばったこと どんなことがあるかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 その1
2の1 算数です。
分数の勉強に入りましたよ。 もとの大きさを同じになるように二つに分ける。 もとの大きさの2分の1といいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 その11
今日の給食です。
![]() ![]() 2月22日 その10
4の2 国語です。
百人一首の世界 デジタル教科書が、短歌を読んでくれます。 すごいなあ。 感心するところが違いますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 その9
4の1 国語です。
「ごんぎつね」 「ごん、お前だったのか。」 省略されている言葉は? きっと、「いつもいつも栗を置いていってくれたのは」でしょう。 ごんは、ぐったりと目をつぶったままうなづきました。 兵十にわかってもらえたね。 でも命と引き換え。 新見南吉さんの強烈な道徳観ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 その8
6年生 ぽ音楽です。、
合同で年強しています。 「旅立ちに日に」 音どりをしています。 卒業式もちかづいてきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 その7
5の2 理科です。
いのちの誕生 おなかの中の赤ちゃんは、よう水の中にいるのに どうやって酸素をとっているのかな? へその緒が胎盤につながっていて、血液の中の酸素を取り入れているんだって! へえ。 すごいなあ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 その6
5の1 保健です。
身の回りのけがを防ぐには? けがの種類もいろいろあるね。 危険を予測することも大事だね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 その5
1の1 算数です。
少ない方の数を求めよう。 引き算の勉強ですね。 勉強内容がどんどん広がて行くね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 その4
1の2
ICT支援員の先生が来てくださいました。 ここでは、ポジショニングを勉強しています。 自分の考えをフラフや表に落とす(位置する)のです。 小学校1年生です。 時代も変わったなあ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 その3
3の1
版画制作中。 学年室に刷り上がった版画が乾かしてありました。 素敵な作品いっぱい! ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 その2
3の1 保健体育です。
一日の生活のしかた 朝ごはん、ちゃんと食べていますか? 夜、だいたい決まった時間に寝ていますか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 その1
2の1 体育です。
筋トレグループ バスケのシュートグループ ドッジボールグループ ランニンググループ などに取り組んでいます。 楽しそう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|