3/22(金)1年生の朝4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/22(金)1年生の朝3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/22(金)1年生の朝2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/22(金)1年生の朝1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/22(金)1、2、3、4学級の朝![]() ![]() 3/22(金)今年度も今日がラストです
今日もすっきりとした、朝を迎えています。
おはようございます。 この時期としては、冷え込んでいる朝です。しかしこの冷気が筋をピンとさせてくれます。いよいよ令和5年度も今日が最後となりました。 本日は、全員フォーマルウエアー日です。教職員も正装し今日1日を迎えます。 最後まで、真摯に教育活動を進めていきます。 本日の日程 体育館入場 8時05分〜 表彰等 8時15分〜 修了式 9時00分から9時20分 学級活動1 9時30分 通知表配付 学級活動2 10時30分から11時15分 帰りの会 11時20分から11時35分 下校完了 11時50分です。 ⭐️本日は、給食はありません。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R5年度育友会【新旧役員・常任委員引き継ぎ会】![]() ![]() 次年度に向けてしっかりとバトンタッチが行われました。 これまで役員、委員を務められた皆様、本当にご協力ありがとうございました。また、新役員、委員をお引き受けくださった皆様本校の運営にご協力をお願い致します。 3/21(木)今日の給食 明日は、フォーマルウエアー![]() ![]() ⭐️コーンシュウマイ ⭐️中華風酢の物 ⭐️角チーズ ⭐️ホタテと白菜の中華炒め ⭐️ご飯に牛乳でした。 本日は、最後の給食でした。しばらく給食はお預けですね。 明日は、今年度最終日 フォーマルウエアーを忘れずに着ましょうね。 3/21(木)2年生の教科書ボランティアの生徒たちです![]() ![]() ![]() ![]() 2年生です。 3/21(木)朝の1年生のフロア
1年生のフロアです。
落ち着いた朝を迎えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/21(木)2年生のフロア
2年1組の朝の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3/21(木)各学年のフロア
2年生のフロアです。各学級も明日までです。いよいよ終わりの雰囲気が出てきています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/21(木)7時45分です
昇降口が開きました。生徒が続々と入ってきます。
同時にあいさつ運動が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/21(木)朝が始まりました。
午前7時40分ごろです。生徒会が動き始めました。生徒たちが外で扉が開くのを待っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/21(木)今年度も今日と明日のみすっきりとした、朝を迎えています。この時期としては、冷え込んでいる朝です。しかしこの冷気が筋をピンとさせてくれます。いよいよ令和5年度も今日と明日の2日となりました。 本日は、給食後、今年度最後の掃除を行います。 今日は、12時55分から13時40分と長い掃除になります。 帰りの会は、14時45分から15時00分までです。 下校完了時刻 15時15分 です。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18(月)1年生先輩に学ぶ会3
普段聞くことのない話が聞けて、一年生の生徒たちは大変集中していました。1年生にとって働くと言う事はどういうことかを学ぶ良い機会でした。
![]() ![]() 3/18(月)1年生先輩に学ぶ会2
鈴木バイオリン 創始者の方の写真を見ているところです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18(月)1年生先輩に学ぶ会1
1年生は6時間目体育館で先輩に学ぶ会を行いました。
大府市に店を構えている 「鈴木バイオリン」という会社のバイオリン制作の方に来ていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18(月)今日の給食!!![]() ![]() ⭐️骨太サラダ ⭐️蓮根サンドフライ ⭐️ご飯 ⭐️ふだま汁 ⭐️牛乳でした。 3/18(月)2年生の朝の様子
2年生の朝の様子です。
話し合い活動を行っているクラス 落ち着いた朝を迎えているクラスなど様々です。 2年生も今日も落ち着いた朝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|