朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

10/4(水)12C理科研究授業「光の性質」

 自分たちで、光の全反射の仕組みを説明する生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水)12C理科研究授業「光の性質」

 自分の言葉で説明をする生徒たち。頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水)4年目研修!!

 新任から4年目に当たる先生方が、お見えになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4(水)4年目研修 豊田市

 授業を行う前に、授業の見どころを富田先生は、説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水)水槽内の見え方の 不思議を解明しよう

水槽内の見え方の⭕️不思議を解明しようの研究授業を1年2組で行いました。この授業は、豊田市内の4年目の先生の研修の模範授業として、1年主任の冨田先生が行ったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火)今日の給食!!

 今日の給食は、
⭐️チキンナゲット
⭐️パンプキンポタージュスープ
⭐️ツイストパン
⭐️フレンチサラダ
⭐️牛乳でした

 ハロウインを感じましたね。
画像1 画像1

10/3(火)31C 合唱練習

 3年1組の合唱練習の様子です。

 第2音楽室でパート練習をしているところです。

 合唱コンクールに向けて頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火)32C益富中とのオンライン授業(国語)6

 それぞれの発表を聞き、自らの考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火)32C益富中とのオンライン授業(国語)5

 画面上で初めての出会いでしたが、思ったよりも積極的に話しかけている朝中生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火)32C益富中とのオンライン授業(国語)4

 発表が終わると自然に拍手がわきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火)32C益富中とのオンライン授業(国語)3

 学習用タブレットを用いて、活発な対話とするために、一生懸命に相手の意見を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火)32C益富中とのオンライン授業(国語)2

 オンライン交流会で、異なる視点からの考えを益富中学校の生徒たちと交流することを目的に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火)32C益富中とのオンライン授業(国語)

 本日2時間目に益富中学校3年生とのオンライン国語の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝日丘ギネス大会 中学生ボランティア

 先日、童子山小学校体育館にて、第11回ギネス大会が行われました。

 サッカーボールやバスケットボールを使ったギネスに挑戦しました。11回目にして、約80名の児童が参加しました。
 
 本校からは、ボランティアとして、3年生6名、2年生5名 1年生10名の計21名が参加をしました。

 朝日丘スポーツクラブの事務局の方々からは、「朝中生が大変一生懸命に行っていただき、本当に助かりました。ありがとうございました。」というお言葉をいただきました。
画像1 画像1

豊田・みよし地区新人バスケットボール大会結果

 先週の土日で行われた 豊田みよし地区バスケットボール選手権大会の写真を掲載します。
  試合結果は vs三好丘 55-34で快勝です。これからも頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊田・みよし地区新人バスケットボール大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい戦いぶりでした。

豊田・みよし地区新人バスケットボール大会4

頑張る朝中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊田・みよし地区新人バスケットボール大会3

 これまでの大会の成果を発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊田・みよし地区新人バスケットボール大会2

 新チームとしての大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊田・みよし地区新人バスケットボール大会1

 先日、2年生、1年生のバスケット部の生徒たちは、新人大会に出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 こども園卒園式 5時間授業 通信制高校後期検査
3/22 令和5年度修了式 給食なし 下校完了11時50分 通信制高校後期合格発表

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

進路より

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より

いじめ防止基本方針