朝夕、冷え込むようになってきました。また、様々な感染症が流行する季節を迎えます。服装等、その日の気候に合ったものとなるよう、上着を脱ぎ着して調整するよう、子どもたちへの声かけをお願いいたします。

1の4食育指導「きゅうしょくは、だれがつくっているのかな」

 本日、1年生では、給食試食会が行われました。お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。
 これに合わせて、1年生では、栄養教諭の先生を他校よりお招きし、食育指導を実施しました。給食が作られ、運ばれ、自分たちの教室に届くまでについて学びました。
画像1 画像1

3の1社会「豊田市のよいところをPRしよう」

 学習用タブレットを使って、豊田市の良い所をまとめていきます。豊田市の学習の総仕上げになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2総合「地域とともに」

 6年生の取組をいろいろな人に伝えるためのポスターやちらしを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の4体育「ボールけり」

 火曜日に行われていたボールけりの授業の様子です。今週になり、ぐっと涼しくなり、体育の授業も外遊びも屋外での活動もやりやすくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のおすすめの本 紹介コーナー

 2年生の廊下にあります。2年生の子が足を止めて、見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の1図工「くぎうちトントン」

 楽しそうな作品ができてきていました。それでも、完成まではもう少し時間がかかるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の2図工「読書感想画 〜にじいろのさかな〜」

 読書感想画を描くにあたり、お話の内容を、みんなで確かめていました。
画像1 画像1

なかよし活動 その2

 遊びの内容は、ビンゴ、進化じゃんけん、爆弾ゲームなどでした。最後には、振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし活動

 久しぶりになかよし活動が行われました。みんな、楽しく過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の3算数「垂直と平行 〜対角線〜」

 四角形に対角線は2本あります。平行四辺形やひし形では、対角線の交わり方にどんな特徴がみられるかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の1社会「庄内平野の米作り」

 庄内平野で盛んに栽培されている米が、どのような流れで、生産者から消費者に届くのかを学習しました。本校学区からは、少し外れてしましますが、この授業で登場するカントリーエレベーターは、隣松寺の近くにもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 メダカ 元気です

 メダカは、今日も元気に泳いでいます。ただ、写真だと小さくて見にくいかと思いますが…。
画像1 画像1
画像2 画像2

6の1家庭「トートバッグ作り」

 トートバッグを制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組算数

 それぞれの学習課題に、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりのシーズンです

 ビオトープ内では、たくさんのどんぐりが落ちていますが、まだ、木にはどんぐりの実がついています。ぐっと涼しくなり、秋本番を迎えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の3図工「くぎうちトントン」

 初めて、くぎを使った工作をします。授業で、金づちを使うのも初めてです。慎重に、それでも、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の2図工「読書感想画 〜ザリガニのあかくん〜」

 いよいよ仕上げに入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の4国語「サラダでげんき」

 お話の中で、主人公のりっちゃんがしたこととその時の気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の4音楽「リズムアンサンブル」

 実際に打楽器を使って、リズムアンサンブルを考えました。どんな楽器を、どのようなリズムで組み合わせていくかがポイントになります。

画像1 画像1
画像2 画像2

7組朝の会 避難訓練事前指導

 先週金曜日に行われた避難訓練の事前指導です。朝の会の中で、行っていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

校長からのたより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動