☆ 五ケ丘東小学校のホームページへようこそ! ☆    ◇◆◇  いつも五ケ丘東小ホームページを応援していただきありがとうございます。本年度も元気いっぱいの子どもたちの様子を発信していきます。   ◇◆◇  それでは、ゆっくりご覧ください。

6/13 水泳の学習

 今日は、梅雨の季節に珍しく晴天です。水泳にはぴったりの日です。
 2,3時間目に3・4年が水泳の学習を行いました。水慣らしの活動を行い、最後は碁石拾いを楽しみました。
 水泳学習がたくさんできるよう、良い天気が続きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動続き

 クラブ活動の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12クラブ活動

 今日は2回目のクラブです。
 天気はあまりよくはないですが、熱心に作業する子、笑顔で友達と楽しむ子がたくさんいて学校はとても賑やかな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だより

6/9授業風景

 各学年の授業の様子です。5年生は野外学習の振り返りを行っています。4年生は子どもたちで企画したお楽しみ会を行っていました。2年生は器具を使った運動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 5年帰着式

  5年生は五ケ丘小の仲間に別れを告げ、帰着式を体育館で行いました。
  少し疲れていた様子でしたが最後まで、しっかりと式に臨みました。
 5年生の皆さんはたくさんのお土産話ができたことでしょう。思い出いっぱいの野外学習となりました。保護者様ご協力いただきありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラフト

 おいしいお弁当の後は、いよいよ最後のプログラム、写真たて作りです。木の枠をバーナーで焼いて、色を付けていきます。みんな、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼ごはん 2

 おにぎり2つと唐揚げ、ミートボール等、なかなかボリュームのあるメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼ごはん

 アスレチックを楽しんだ後は、少し早いお昼ごはんです。おにぎり弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 授業風景

 5年生が、野外学習を頑張っているように
学校にいる各学年も学習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アスレチック 2

 ロープウェイは人気で、2回目に挑戦する人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アスレチック

 奉仕活動の後は、アスレチックを楽しみました。ロープウェイ、つり橋渡り等、自然の中で元気よく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕活動 2

 自分で気付いて、きれいにしようとする気持ちが素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕活動

 朝食の後は、お世話になった宿泊棟の掃除です。みんな、とても丁寧に、隅々まできれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味し朝ごはん

 今日のメニューは、パン食のメニューです。シチュー、サラダ、ポテト等をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目 スタート

 全員元気で、2日目スタートです。どんぐり食堂で、美味しい朝ごはんをたべて、今日の活動に備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー 2

 スタンツで盛り上がった後は、厳かに4つの火の分火し、これからの生活での誓いを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー

 美味しいご飯の後は、本日のメインイベント、キャンプファイヤーです。それぞれの学校のスタンツを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しくいただきました 2

 それぞれが持参したカレーが美味しいと、みんな笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しくいただきました

 火起こし体験で、昔の人の大変さを実感しました。無事についた火で、じゃがいもを焼き、美味しく炊けたご飯に、カレーをかけて、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

学年通信

ほけんだより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

地域学校共働本部

その他

災害時の対応