修学旅行 龍安寺 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
方丈庭園や銭形の手水鉢である蹲踞を見ました。
次は金閣寺です。

修学旅行 伏見稲荷大社 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伏見稲荷大社に着きました。多くの鳥居に驚いていました。それぞれ願い事を込めて、おもかる石に挑戦。願い事は叶うかな…??

修学旅行 旅館出発

画像1 画像1
画像2 画像2
ひふみ旅館を出発しました。
今からはクラス別行動になります。
1組は伏見稲荷大社へ、2組は友禅染体験へ、3組は龍安寺へ向かいます。

修学旅行 退館式

画像1 画像1
退館式を行なっています。まもなく出発です。6年生、全員元気に出発します。

修学旅行 2日目朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行2日目が始まりました。元気に朝ごはんを食べています。

修学旅行 2日目の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も盛りだくさんの1日です。
昨日の夜は、友達と話をしたりカードゲームをしたりして楽しく過ごしました。

修学旅行 夜ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しい夜ご飯です。

修学旅行 入館式

画像1 画像1
ひふみ旅館に到着しました。
1日の疲れをしっかりと取って、明日に備えます。

修学旅行 東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺で大仏殿の柱くぐりをしたり、鹿と遊んだりしました。

修学旅行 東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
想像以上に大きな大仏に圧倒されています。
奈良公園の鹿にテンションが上がる子どもたちです。

平城宮跡歴史公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遣唐使船や朱雀門を見学しました。

修学旅行 平城宮跡歴史公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遣唐使船の前で学年写真を撮りました。
とても敷地が広く迷子になりそうです。
遣唐使船に乗ったり、いざない館で平城宮の歴史を学んだりしました。

修学旅行 お土産タイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺でのお土産タイムを終えて、バスで移動中です。

修学旅行 法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺を見学し、昼食を楽しんでいます。

修学旅行 法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺を見学しました。今お昼ご飯を食べています。

修学旅行 お昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯です

修学旅行 法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高速道路では天気が崩れる場面もありましたが、すっかり晴れました。
ガイドさんの説明を真剣に聞きながら、五重塔や金堂を見学しました。

修学旅行 関ドライブイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関ドライブインに着きました。みんな元気です。予定通りに進んでいます。

修学旅行 高速道路に乗りました

画像1 画像1
バスの中は子どもたちの笑顔と楽しげな会話でいっぱいです。
バスガイドさんが出してくださるクイズで盛り上がっています!

修学旅行 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行ってきます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

PTA

その他