朝食 その2
2日目の朝を迎えました その1
【2年生】職場体験4
【2年生】職場体験3
受け入れていただいた事業所の方々に、感謝いたします。 【2年生】職場体験2
受け入れていただいた事業所の方々に、感謝いたします。 やっぱり苺が好き
スカイツリー2
スカイツリーに到着
国会議事堂を見学
【2年生】職場体験1
引き受けてくださっている事業所の方々、ありがとうございます。 3年生、いってらっしゃい!
3年生のみなさん、楽しい思い出をたくさん作ってきてください! 2回目のトイレ休憩
修学旅行出発しました(学校からの視点)
昨日までの天気が嘘のように晴れ、彼らの出発を後押しするかのようです。 「行ってきます!」のあいさつが体育館でよく響きました。 見送りに多くの保護者の方が駆けつけていただきました。 朝早くからありがとうございました。 今年のスローガンは「楽学両道」〜|楽しみ学ぶ最高の旅〜。 最高の思い出と学びを築いてくることでしょう。 静岡に入りました。
出発式
いよいよ、修学旅行
【3年生】修学旅行に向けて…
写真を見てると、楽しみがどんどん膨れ上がってきますね。 【3年生】修学旅行に向けて…
班別活動で行く、ソラマチ、浅草、ディズニーで何を食べるか、どこに行くかを調べながら決めています。 みんなの楽しそうな様子から、修学旅行を楽しみにしているのがとても伝わります。 実りのある3日間にしましょうね。 【1年生】「修学旅行お守り」のイラストを描きました
今年度1年生は修学旅行を担当することになりました。各自で工夫を凝らし、気持ちを込めてイラストを描き、素晴らしい作品がたくさん集まったので、学年フロアに掲示しています。 授業参観&教育講演会
授業参観の後は、「多面的な価値観から見た人間関係の大切さ」という演目で、教育講演会が行われました。「“自分以外は全員他人”を意識して、相手の気持ちを考えて、穏やかな人間関係を作っていきたい」「同調圧力に負けないで、自分の意見を言いたい」「悩みがあるときは、1人で抱えこまず、誰かに相談する」などの感想がありました。今回の学びを生かして、よいよい人間関係を築いてくれることを期待しています。 |
|
|||||||