暑さが日ごとに増してきています。熱中症には気をつけつつがんばる高嶺小学校の子どもたちの様子をお伝えします

凧揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温に低さに加えて、とても風が強くて寒い日もありますが、凧揚げをするにはこの強い風がちょうどいいですね。

4年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習発表会に向けて、それぞれの学年でこれまでの学習のまとめをしています。4年生は、さまざまな職業について調べたことや考えたことをまとめています。

書き損じはがき回収のお願い

PTAでは今年も22日(月)から書き損じはがきの回収を行います。
ご家庭に書き損じの年賀状などがありましたら、学校にもってきてください。
詳しい内容をホームページ内に掲載しました。
こちらからご確認ください。

なわとび検定会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日16日なわとび検定会が行われました。
とても寒い中での開催でしたが、自己最高記録目指して、どの子も集中して取り組めました。
保護者も多数来校してくださり、子どもたちもはりきっていました。

学習発表会案内

2月に行われる学習発表会の案内をホームページ内に掲載しました。
時間などをこちらからご確認ください。

書初大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生以上は毛筆です。
大会の作品は16日に行われるなわとび検定会の日に、ご覧になることができます。

書初大会

画像1 画像1 画像2 画像2
9日に書初大会が行われました。
11月くらいから練習を続けてきた成果をだすべく、どの子も真剣に取り組みました。
12年生は硬筆です。お手本をよく見ながら書きました。

冬休み明け全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日間の冬休みを終えて、久しぶりの登校です。
まずは体育館に集まって、新年の挨拶をしました。
みんなの元気な顔を見ることができて、安心しました。

新しい年を迎えました

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
2024年も高嶺小学校をよろしくお願い致します。

冬休み前全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校が体育館に集まり、冬休み前全校集会が行われました。
最初にこの数年恒例の私の成長披露が行われました。
これまではずっとオンライン開催でしたので、初めて全校で直接発表をみることができました。

冬休み前集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校が体育館に集まり、冬休み前集会が行われました。
夏休みから今日までの私の成長披露、ということで、各学年が趣向を凝らした発表を行いました。

12月のPTA活動紹介

12月のPTA活動紹介をホームページに掲載しました。
こちらからご確認ください。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊田警察署の方が来校し、薬物乱用防止教室が行われました。
危険薬物の被害はもちろん、煙草やアルコールがもたらす影響や危険などを丁寧に教えてくださいました。

特別支援クリスマス会

上郷中学校・畝部小学校と交流しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 ソフトボール体験

活動の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 ソフトボール体験

トヨタ自動車ソフトボール部レッドテリアーズの方をお招きし、2年生がソフトボールの体験をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なわとび検定会 書き初め展について

1月に各学年でなわとび検定会を実施します。
授業参観日とはしていませんが、お時間があれば東運動場にてご参観ください。
また、各教室前の廊下で書き初め展も開催されていますので、なわとび検定会参観時に、
ぜひご覧になってください。よろしくお願いいたします。
時間につきまして、ホームページに掲示しました。
こちらからご確認ください。

5年生研究授業

5年生は家庭科の研究授業を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生研究授業

1年生が国語の研究授業を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

書き初めボランティアさんのご指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みが明けたらすぐ書き初め大会です。
今はどの学年も書き初めの練習をしています。
6日、書道連盟から派遣された2人のボランティアさんによる、書写の指導が3年生でありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

災害時の対応

地域学校共働本部

PTA

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他