12日(火)から、駅伝大会を目指して、朝のさわやかマラソンが始まります。最後となる今年は、6年生リーダーが中心になって、練習から本番まで取り組みます。それぞれのがんばりを応援してください。

1・2年生 体育 ボール遊び

 10月25日(水)、ボールを使って、投げたり、回ったり、ついたり、といろいろな運動をしました。どんな動きも、にこにこ笑顔で楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スキルタイム 暗唱

 10月25日(水)、3年生は国語の教科書の詩や俳句の暗唱に挑戦していました。暗唱できたら、先生に一人ずつ聞いてもらいます。長いのは、「赤とんぼ」。「夕焼け小焼けの赤とんぼ〜」を4番まで、しっかり暗唱していました。今ではなかなか使わない言葉もあるのでむずかしいですが、どんどん並んでチャレンジする意欲がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 スキルタイム テストが・・・

 10月25日(水)、5年生のスキルタイムはテスト返しです。
 どきどきして返してもらうと、すぐに間違えたところを直していきます。すぐ漢字ドリルを出して確認し、ちょっとだけ違ったことに気がついて悔しがったり、「社会の教科書見ていいですか」と聞いて、自分で答えを探したりしていました。間違えたからこそ、次にはできるように学んでいけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スキルタイムで

 10月25日(水)、「メダルを作ってるよ」と教えてくれました。今度、こども園に行くときに、プレゼントするのだそうです。40個作ると、はりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子いろいろ

 10月25日(水)の朝の様子です。
 登校すると、朝の準備をしたり、連絡帳を書いたり、係活動をしたりと、やることがたくさんあります。その中で、元気いっぱいのあいさつも聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 御内へ

 学校に帰ってきてからも、実験です。
 次回は、学校近くの巴川について調べて比較するそうです。川から何が発見でき、どんな考えが生まれるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 御内へ

 10月23日(月)、総合的な学習の時間で、川について追究している5年生は、御内の川に出かけました。地域の講師さんから、川のことを中心に多くのことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境整備作業 トイレ掃除

 10月23日(月)、今日は2階男子トイレを掃除していただきました。かわいいお手伝いさんも一緒にお掃除してくれました。大切に使っていきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診

 10月23日(月)、来年入学する年長さんが、就学時健診にやってきました。「こんにちは」のかわいいあいさつの声がちゃんと聞こえてきました。
 あと半年すると、入学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく 秋の様子

 わくわく学級の廊下の掲示です。秋色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜朝会 後期運営委員

 10月23日(月)、後期運営委員が初めて司会をする月曜朝会でした。
 初めてとは思えない、落ち着いた司会で、朝会を進行していました。今日は、学芸会でのみんなの素晴らしいがんばりをあらためて伝えるとともに、これからも楽しく一生懸命がんばろうとお話しました。そして、まずはやっぱりあいさつからと言うことで、いろいろなあいさつを誕生月毎に元気に言ってみました。
 これから寒くなります。登校では、時間に遅れることなく集合して、お互いの明るいあいさつから1日を始めたいですね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 気球に乗ってどこまでも

 10月20日(金)、6年生は、月の歌「気球に乗って どこまでも」をイメージを膨らませながら、歌っています。途中の手拍子もリズムよくできますが、手拍子に集中すると、歌うのを忘れがちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく ハロウィン

 10月20日(金)、ハロウィンパーティーの準備をしています。とっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 昔の言葉

 10月20日(金)、竹取物語で、歴史的仮名遣いの学習です。
 一字ずつ、今の読み方に直していきます。読み慣れてくると、なんとなく馴染んできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 辞典を使おう

 10月20日(金)、国語辞典の学習をしていた4年生。探していた言葉が見つかると、「あった」と、うれしそうな、は大きな声が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 暗唱

 10月20日(金)、3年生は、「パラリンピック」の話の大切な言葉を真剣な表情で覚えていました。「強い意志とは、くるしいことやむずかしいことに直面しても、決してあきらめず自分の限界をこえようとする強い気持ちのこと」、とてもいい言葉ですね。友達に聞いてもらいながら、練習して、みんなすらすら言えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語のテスト

 10月20日(金)、席を離して、国語のテストをがんばる2年生です。
 真剣な顔です。「簡単だ」と言う声も聞こえてきて、頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 りっちゃんはどんなサラダをつくりたい?

 10月20日(金)、1年生は、国語で「サラダでげんき」を学習しています。
 どんなサラダをつくりたいのか、教科書の言葉から探していきます。友達同士で、教え合いながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 2

 みんなで本の世界に浸る、大切な時間です。6年生では、語りを味わいました。耳から入る言葉だけで、イメージを膨らませます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 1

 10月19日(木)、学芸会が終わり、木曜日朝の読み聞かせの時間画戻ってきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31