卒業生を送る会に向けて
 卒業生を送る会の準備の様子の続きです。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業生を送る会に向けて
 卒業生を送る会の準備の様子の続きです。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業生を送る会に向けて
 1,2年生が卒業生を送る会に向けて、準備を進めていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
今日の給食 
	 
ちなみに節分は2月3日です。 学校だより「第13号」美術科の授業(3年生) 
	 
 
	 
 
	 
南天の実 
	 
美術科の授業(3年生)
 3年生の美術科の授業の様子です。卒業制作の木箱づくりも完成に近づいてきました。 
 
	 
 
	 
1年生学年通信 2月号をUPしました。2年生学年通信(2月予定号)をUPしました。国語科の授業(3年生) 
	 
 
	 
音楽科の授業(1年生) 
	 
 
	 
(ご案内)第77回 卒業証書授与式美術科の授業(2年生)
 2年生の美術科の授業の様子です。作品の鑑賞をしていました。 
 
	 
 
	 
英語科の授業(1年生)
 1年生の英語科の授業の様子です。本校では、多くの授業で、液晶プロジェクターを活用しています。デジタル教科書の文章や資料を拡大して示しています。 
 
	 
 
	 
3年生 学年通信1月号理科の授業(2年生) 
	 
 
	 
ハピスマの授業
 ハピスマの授業の様子です。学習用タブレットのアプリを活用して学習を進めていました。 
 
	 
 
	 
国語科の授業(3年生)
 3年生の国語科の授業の様子です。ことばのきまりについて、問題を解いていました。 
 
	 
社会科の授業(2年生)
 2年生の社会科の授業の様子です。東北地方の問題を解き、答え合わせをしていました。 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||