道慈小学校学校ホームページをごらんくださり、ありがとうございます。

ブックトーク(その2)

 読書は心の栄養です。元気づけられたり、勇気づけられたりします。知らないことが分かったり、ものごとの見方や考え方が広がったり深まったりもします。お気に入りの1冊と出会うことができれば、次の1冊も探したくなるのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックトーク(その1)

 縦割り班で行っているブックトークの様子です。今回のテーマは「ひみつシリーズ」です。おすすめの本を持ち寄り、あらすじ、面白いポイント、お気に入りのページなどを紹介し合いました。時間があれば、本を交換して読み合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度「体力向上1校1実践」

道慈小学校では、子どもたちの体力向上に向けた取り組みを実施しています。ぜひご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="171673">R5体力向上「1校1実践」</swa:ContentLink>

1・2年 図工「ともだち見つけた」

 校舎内を歩いて顔に見える物や模様を探し、タブレットで写真を撮りました。見つけた顔をスケッチして名前をつけたら自分の友達になります。活動の後半は、どこで、どんな友達を見つけたかクラスの友達に紹介しました。子ども達の想像力はとても豊かです。「ぼくの友達はここの目からビームがでるよ」「ここの口からゴミを吸ってくれるよ」と楽しく紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 フリー参観(その2)

5・6年生 フリー参観(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 フリー参観(その1)

5・6年生 フリー参観(その1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 フリー参観(その2)

1・2年生 フリー参観(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 フリー参観(その1)

 2月14日(水)1〜4時間目は、フリー参観でした。ご来校ありがとうございました。どの学年でも、子どもたちの成長した姿をご覧になっていただけたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルボース石鹸入れ 交換

 図工室・配膳室前の手洗い場のアルボース石鹸入れを交換しました。だいぶ古くなっており、石鹸の出がよくなかったためです。今後も、子どもたちが快適に過ごせる環境づくりのため、必要に応じ、備品や設備の交換・修繕を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 小原歌舞伎(その2)

3・4年 小原歌舞伎(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 小原歌舞伎(その1)

 2月14日は、授業参観でした。3・4年生は、地域の伝統芸能である「小原歌舞伎」を披露しました。凛としたすばらしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練(その2)

 避難場所になった体育館では、警察の方から、連れ去り防止の合言葉「つみきおに」(ついていかない・みんなといつも一緒・きちんと知らせる・大声で助けを呼ぶ・にげる)について、お話をしていただきました。不審者からの身の守り方を学ぶことができた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練(その1)

 今年度3回目の避難訓練がありました。1回目は火災、2回目は地震でした。今回は不審者侵入です。不審者役は豊田警察署の職員の方にお願いしました。2階の廊下を徘徊し、大声を出したり暴れたりしましたが、子どもたちは教員の話や校内放送を聞き、落ち着いて避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花となかよし

 11月下旬に1年生教室前のプランターに植えたチューリップの芽が出始めました。引き続き、1年生が水やりなどのお世話をしていきます。花壇やプランターがきれいに彩られた春を迎えることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工「ともだちハウス」

 身の回りの石やどんぐり、松ぼっくりや貝殻に顔をかき、名前をつけて自分の小さな友達をつくりました。そんな友達のために、プールやベッド、テレビや車がある楽しい家をつくりました。クラスの友達がつくった家にもお邪魔して「この家すごく楽しい!」「今ベッドでお昼寝しているんだよ」と、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業プロジェクト

 卒業まで40日をきりました。今まで6年間通った学校のためにできることはないかと考えたり、聞いたりして様々なプロジェクトに取り組んでいます。
 畑の草や看板、正門や家庭科室のガスコンロ回りをきれいにしたり、カーテンを洗濯したり、音楽室の破れたピアノカバーを縫い合わせたり、ランチルームの古くなった掲示物を作り直したりしています。精力的かつ献身的に活動する子どもたちを見ていると、本当に成長したなと感じます。学校のために、ありがとう、6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び(その2)

雪遊び(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び(その1)

 積雪により、運動場が真っ白に。子どもたちは、雪玉や雪だるまをつくったり、雪合戦をしたりと、おおいに雪遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グローブお披露目会

 1月22日(月)の全校集会で、大谷翔平選手から贈られたグローブをお披露目しました。始球式は、じゃんけんで決定した代表児童に。ボールがミットに収まると、大きな歓声が上がりました。2月の始めまでは、1年生から順番に、学年単位で使用していきます。野球を楽しんでもらう、好きになるきっかけになるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけん(その2)

2年 町たんけん(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31