7/4 2年生 数学![]() ![]() ![]() ![]() 数をこなして慣れていくことも大切ですね。 がんばってください。 7/4 お昼の放送2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症にならないようにするためには?もし、体調が悪くなったら?など教えていただきました。 屋外だけでなく、屋内でも熱中症にはなってしまいます。 今日教えていただいたことを意識して、十分気をつけましょう。 7/4 お昼の放送![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、献立一口メモ、エコキャップ運動の報告がありました。 7/4 3年生 デジタル・シティズンシップ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SNSに潜む危険について考えていました。 たくさんの危険が挙げられていましたね。 実際に身に覚えのない連絡が来たことがあるなどの経験がある生徒もいました。 その後、動画を見てさらに考えを深めました。 7/4 読み聞かせ 3年生2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。 7/4 読み聞かせ 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/4 今朝の登校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気をつけましょう。 生徒会の生徒が、国旗掲揚塔に旗をつけてくれていました。 毎日ご苦労様。 7/3 2年生 デジタル・シティズンシップ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SNSなどによる勘違いや誤解、思い込み・・・。ネットに上がる情報の信ぴょう性・・・。 新型コロナウイルスが流行し始めた時、誤った情報を鵜呑みにして多くの命が失われたことを聞いて、驚きの声が上がりました。 こうした問題には、いつ自分が巻き込まれるかわからない面もあります。 自分でしっかりと対応できるようにしていきたいですね。 7/3 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代議員会では、自分たちが企画して取り組んでいることをさらに広げようとしていました。 PDCAのサイクルで考えていくこと、大切ですね。 7/3 1年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかりとシワを伸ばして・・・ 学習用タブレットに動画として記録もしていました。 7/3 1・2学級 トーンチャイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭で披露するんですね。 「去年よりかなりレベルアップしている」そうです。 7/3 今朝の登校風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い中、ありがとうございました。 7/3 今朝の登校風景![]() ![]() ![]() ![]() 今日は朝から日差しが強く、猛暑日になる予想です。 気をつけましょう。 育友会の方があいさつ運動をしてくださいました。 7/2 市内大会13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、ベンチやスタンドで応援してくれた生徒のみなさん、そして熱い応援を送っていただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。 7/2 市内大会12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2 市内大会11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2 市内大会10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2 市内大会9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2 市内大会8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市内大会の経験を、西三大会に生かしてほしいです。 7/2 市内大会7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|