2の4算数「1000をこえる数」
算数の友や計算スキルに取り組みました。漢数字を数字にしたり、数直線の目もりを読み取ったりしました。
6の1理科「プログラミング」
6年生では、人感センサーや明るさセンサーを使って、プログラミングを体験します。みんなで力を合わせて、一生懸命取り組んでいます。こうしたことを、前向きに粘り強く取り組めることって、とても大切なことだと思います。
3の2体育「キックベースボール」
学習を始めたばかりとのことです。まずは、試合の進め方を知って、「やってみる」という感じでした。なお、3年生にとって、ベースボール型の球技は、初めての体験になります。
1の2生活「凧あげ」
先週金曜日の授業の様子です。北運動場で行っていました。みんな一生懸命にあげていました。風もちょうどよいくらいでした。
この日は、体育館で、PTA学年委員会やPTA新旧学校委員会が行われていましたし、東運動場が駐車場になっていたので、ご覧になった保護者の方もみえるもしれません。 5の1 書写
「飛翔」の清書をしました。文字の大きさや「飛」の字の筆順に気を付けて書きました。
4の2図工 「版画 自画像」
自分の顔を丁寧に彫り進めていました。初めての彫刻刀で上手に彫っています。どの子も真剣ですね。
6の2 国語
発見や感動を俳句で表す学習です。今日は教科書の俳句を読んだり、言葉集めをしたりしました。
2の3 国語 おばあちゃんに聞いたよ
十二支のはじまりの本の読み聞かせをみんな興味をもって聞いていました。その後みんなで「子、牛〜」と声に出して読みました。31日までない月のことを「小の月」ということも学びました。
1の3生活「凧あげ」
やはり、1月31日(水)の授業の様子です。図工の時間に作った凧をあげてました。
3の3書写「正月 〜毛筆〜」
1月31日(水)の授業の様子です。お題(?)となる「正月」、ぎりぎり最終日での清書になりました。
2の4生活「豊野高校・末野原中学校見学のふり返り」
2年生は、1月31日(水)、豊野高校・末野原中学校に見学に行きました。その時に気づいたことを出し合っていました。
両校の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。 6の3体育「バスケットボール」
まだ、単元が始まったばかりとのことです。パスを使った、ゲームをしていました。
5の3音楽「日本の音階を使って旋律を作ろう」
日本の音階の一つを、リコーダーを鳴らしながら音を確認しました。その後、その音階の音を使って、旋律を作っていました。
6の2国語 「いにしえの言葉に学ぶ」
歴史上の人物の言葉や書物に残された言葉の意味を調べました。また、心に残った言葉を選び、書き留めました。終わった子は漢字ドリルを進めました。
4年学年通信 2月2日号
本日発行しました。4年学年通信 2月2日号
6,7,8,9組 学習発表会準備
とても真剣な表情で、学習発表会の準備・練習をしていました。
5の4体育「ベースボール型」
先週、キックベースボールの様子を掲載しましたが、今週は、少し変化していました。聞くところによると、子どもたちがアイディアを出し、ボールの大きさを変えたり、ボールを投げる動きを取り入れたりして、オリジナルの「ベースボール型」のゲームにしたのだそうです。子どもたちの発想の豊かさを感じました。
まもなく立春
開花が近づいていることを感じます。まもなく立春。季節が一歩先に進みます。
6の2算数「比例と反比例」
問題練習に取り組んでいました。
4の2国語「数え方を生み出そう」
説明文の学習です。まずは、一読して、段落分けをしていました。
|