11月8日 その8
5年生 算数です。
面積のいろいろな問題にチャレンジ! 少人数指導です。 11月8日 その7
5の1 国語です。
「和の文化を調べよう」 パンフレットにまとめよう。 何で調べる? 11月8日 その6
6の2 理科です。
単元テスト中でした。 がんばって! 11月8日 その5
6の1 英語です。
食べ物の産地はどこかな? 教科書を見て答えます。 英文で例文を書きたいのですが…私は思い出せません。 11月8日 その4
2の1 国語です。
「ビーバーの大工事」の学習から、動物調べをしたよ。 自分ので決めた動物の特徴をまとめたよ。 発表をしました。 クイズも作ったよ。 11月8日 その3
1の1 国語です。
説明文「いろいろなふね」の学習計画をみんなで立てているよ。 これからどんな勉強をしていくかわかると、やる気もアップだね。 11月8日 その2
1の2
何をしているのかな。 椅子の足の裏に布テープを貼っています。 明日は予行練習で、椅子を外に出すからですね。 11月8日 その1
朝の昇降口
JRC委員会の子がエコキャップ集めをしています。 地域の人も協力してくれたよ。 ありがとうございます。 今日から三日間回収しています。 11月7日 その12
5・6年生
ざんざ節です。 動きがとttもしなやかになってきれいです。 どんどん磨き上がってきています。 11月7日 その11
5・6年生
棒の手の練習です。 声がすごく大きくなってきました。 かっこいい! 11月7日 その10
2の1 図工です。
「まどをあけたら」 今日は、丈夫な紙でのりしろを作って立たせて、地面を飾るんだね。 すてきな作品ばかりです。 11月7日 その9
1の1 図工です。
読書感想画を完成させるよ。 細筆で細かいところを塗るよ。 クレヨンで描きたすよ。 ペンで模様をつけるよ。 11月7日 その8
4の1 算数です。
「一束の花の数を□本として、式を書こう」 問題は、下の写真です。 11月7日 その7
3の2 音楽です。
リズム遊び。 「アルプス一万尺(曲が違うかもしれませんが、歌に合わせて向かい合って遊ぶ曲です)」 アレンジあり、 みんな結構できるんだよ。 わたしも負けじとチャレンジしましたが、修行不足でした。 11月7日 その6
4の2 算数
「だいち」「ひなた」「かいと」 それぞれ、どんなふうに考えたのかな? 説明しよう。 11月7日 その5
3の2
運動会で私がいるのはどの辺かな? お便りでおうちの人に教えよう! 11月7日 その4
3の1 国語です。
サーカスのライオン ライオンのじんざってどんな人? ライオンに人っていうのもおかしいけれど。 本文のどこからそう思ったのかな? 11月7日 その3
やまももタイムに図書室をのぞいてみました。
図書館祭のクイズに多くの子が挑戦していました。 図書委員会の子が私のうしろ姿を撮ってくれました。 11月7日 その2
1・2年生
ダンスです。 楽しそうな表情がいっぱい! 11月7日 その1
6の1 理科です。
地層の勉強です。 これ、一本のボウリング調査で得られた砂です。 トヨタ紡織の工場を作るときのものだそうです。 すごいね。18種類。 少なくとも18回の堆積があったということですね。 火山灰も含まれているのかな? 粒をよく見てみたいですね。 |