★飯野小学校のホームページにようこそ!毎日の学校生活の様子をお伝えします

10/13 四合わせ運動

今朝、PTA2年部の学年委員さんが、四合わせ(しあわせ)運動の一環で、「おはようございます」「いってらっしゃい」と、登校する児童に昇降口で声をかけてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 運動会の練習(高学年)

5時限目に5・6年生がオープニングで披露するソーランと競遊の練習をしました。競遊は4人5脚で障害物競争を行います。演舞の隊形を確認したり、走る時のタイミングを合わせ方を考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 運動会の練習(全校縄跳び)

3回目のスマイル班縄跳びの練習を行いました。縄を回すスピードを学年応じて変えたり、みんなで声を出して入るタイミングをとるなどの工夫がみられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 運動会の練習(中学年)

3時限目に、3・4年生が競遊の練習をしました。「台風の目」を行います。
コースを確認しながら何が難しいかを体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 運動会の練習

月末の運動会に向け、運動場での練習が本格的に始まりました。雨天で運動場が使えなくなることも考慮して、早めに全体の流れを確認しながら練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 6年選挙出前トーク

3時限目に、豊田市選挙管理事務局の方を講師に招き、選挙の仕組みについて学習しました。多くの児童が選挙をするイメージをもつことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 前期終業式

3時限目に全校が体育館に集まって終業式を行いました。
校長先生の話の後に、各委員会が委員長を中心に前期の活動の成果と後期の取り組みについて話をしました。最後に、各種の表彰者の紹介をしました。表彰は事前に校長室で行っていましたが、全校の前で紹介をして拍手で称えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 授業の様子

3時限目の様子です。
1年生は、講師を招いて「土だんご作り」をしていました。
3・4年生は、「リレーの練習」をしていました。
5年生は、「社会科」で、食の安全性の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 教育長訪問

教育長が来校して子どもたちの様子を参観したり、職員から話を聞いたりしました。また、お昼の放送で給食の「献立一口メモ」を話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 就学時検診

来年度の入学予定者27名を迎えて、テストと健康診断を行ました。
しっかり先生の話を聞いて、テストや健康診断を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 教育実習開始

20日までの3週間、4年1組で教育実習を行います。
初日の今日は、児童へ自己紹介をしたり、校長から話を聞いたり、授業観察をしたりしました。子どもたちは、実習生をとても楽しみにしてい、盛大に歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 5年校外学習

5年生が元気に帰ってきました。天候にも恵まれ、予定していた活動をすべておこなうことができました。
  ☆活動の様子は、「第5学年の様子」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 1年給食試食会

1年生の保護者の皆さんに来校していただき、給食試食会を行いました。
最初に北部給食センターの栄養教諭から、給食がどのように作られ学校に届くのかを聞きました。次に配膳の様子を保護者に見てもらい、一緒に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年野外学習

今日から5年生が豊田市総合野外センターで、1泊2日のキャンプを行います。
出発式を終え、6年生の元気な見送りを受けて出発して行きました。
 ☆活動の様子は、「第5学年の様子」でお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 3年校外学習

3年生が社会科の学習で、「やまのぶ四郷店」と「豊田市防災センター」へ行ってきました。
スーパーマーケットで働く人やお店の工夫、消防体験を通して火事の危険性やそれを防ぐための工夫を聞いてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 初任者研修

初任者には、年間150時間の校内研修が義務付けられています。飯野小では、拠点校指導教員が90時間、校内指導員が60時間担当しています。
毎週火曜日は、拠点校指導教員が来校して授業を参観して指導をしてもらっています。継続的な指導を受けることで、効果的に授業力を高めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 木曜?通学団会

先週の木曜日に、雨天のため月1回行っている下校時の通学団会ができなかったので、今日の下校時に行いました。通学団での問題を個人のこととしてしまうのではなく、通学団の問題として考え、改善しようと話し合う通学団もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 プログラミング学習

ICT支援員が年3回来校し、CPに関する相談や子どもたちの学習支援をしていただきます。
今日は、スクラッチを使ってプログラミングの学習をし、基本から応用まで学年に応じて操作方法を学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 3限目の授業の様子

3年1組は、「書写」の授業で、はねや止めに気をつけて「木」を書いていました。
2年1組は、「図工」の授業で、開けた窓からのぞく動物やキャラクターを描いていました。
5年1組は、来週に控えたキャンプの役割を確認し、その後スタンツの練習をていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 稲刈り

5年生が稲刈りをしました。5月24日に田植えを行い、病気や台風などの被害もなく4か月間順調に育ちました。地域の方にお手伝いいただき、鎌の扱い方のコツをつかむとスピードも上がり、40分ほどで刈り取ることができました。収穫した稲は、教室隣の教材室で乾燥させます。来月には、籾摺りを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

過年度の学年通信

保健だより

学校の特色ある活動

その他

地域支援室だより